SSブログ

安納芋,熟成,焼き芋 (゚д゚)ウマ~ [家庭菜園]

 隊長、先月帰還させた安納芋隊ですが、基地での待機期間が3週間に及んでおります。
121105安納芋.jpg

 そうか。安納芋は収穫後の熟成で甘くなると言われているからな。市販品では2ヶ月寝かしたものもあるらしいが、そんなに待っていたら冬になってしまう。3週間でどの程度安納芋らしさが出るか、一つ焼き芋にして試してみるのじゃ。

 了解しました。適当な大きさのを6本選び、200℃で1時間焼いてみました。
121105焼き芋.jpg

 滴り落ちた蜜が焦げて、香ばしい匂いがするな。中身の方はどうなっておる。

 良い感じにトロトロしております。安納芋特有の、甘みが非常に強い焼き芋です。
121105安納中身.jpg

 おお、3週間の待機期間でここまでやってくれたか。いよいよ安納焼き芋解禁じゃ。

 焼き芋にするとストックが見る見るうちに減ってしまいますが、ダイジョウブでしょうか?

 放っておくとどんどん芽が出てきてしまうから、早めの消費が吉じゃ。数本ほど来年の苗採り用に残せば良かろう。

 そう言えば昨年は苗採り用として1株だけ掘り上げないで冬を越したら、イモが全て腐ってしまいましたね。

 アレは勿体ないことをした。昨シーズンの冬は冷え込みが厳しかったからな。今シーズンはイモが凍らないように、屋根裏部屋に保存することにしよう。
 ところで、もう冬も間近じゃが、越冬野菜部隊の準備の方はどうなのじゃ。

 はい、今年の殿はグリーンピース部隊で、11月に入ってから種を配備しております。
121105グリーンピース種蒔き.jpg

 グリーンピース隊は自家採取した種を使っているが、今年の種が順調に発芽するかどうかは分からんぞ。念のため、今年の種と昨年の種を両方配備しておくのじゃ。

 了解です。他にはトルコギキョウ隊の種蒔きもしてみました。
121105トルコギキョウ種蒔き.jpg

 う~む、種蒔き適期から1ヶ月も遅れておるからな。そもそも芽が出るかどうか・・・

 隊長が長期遠征に出ていましたから、この時期に蒔くしかありませんでした。我が隊が最後にトルコギキョウ隊の育成に成功したのは4年前で、その時は秋の長期遠征が無かったのです。

 遠征は本部の要請なので致し方無いのじゃ。暖かい室内の窓際に置いて発芽をマテ。

 今年の我が隊の花壇は寂しい限りで、現在はマリーゴールド隊2機だけが気を吐いている状態です。
121111マリーゴールド.jpg

 うむ。来年は何とかしたいところじゃ。

 イチゴ隊第一陣はビニール掛けの準備の一環として、畝を崩し、エネルギーの補給を行っております。
121111イチゴ追肥.jpg

 ann殿に教わった方法じゃな。イチゴ隊の様子を見ると、葉が青々としてエネルギーは十分に見えるが。
121105ランナー.jpg

 そうなのですが、マルチ掛けをするので、追肥もしておかなければなりません。今回は効果の発現が遅い有機エネルギーのみ補給することにしました。

 クリスマスイチゴを実現するには、既に花が咲いていなければいけないのじゃが、この隊員は未だランナーを出しているぞ。他の隊員もこの調子なのか?

 芳しくありません。全40機中、花を咲かせているのは2機だけです。昨年も一昨年もイチゴ隊の最初の開花は今頃で、初戦果は1月15日までずれこみました。
121103イチゴ開花.jpg

 ここ数年、開花が遅れるのは猛暑の影響かも知れんな。クリスマス前に戦果を挙げた3年前は、この時期花盛りじゃった。

 取り敢えず雨が降るのを待って、来週あたりにマルチ・トンネル作戦を実施する予定です。

 うむ。出来ることをやっておくしかないな。



 熟成期間3週間の安納芋、昨年同様焼き芋はとても甘く、家族にも好評でした。来年は何とか自家製の苗を作れないかと思っています。イチゴ隊の方は今年も微妙な状況になってきました。冬の寒さが厳しくないことを祈ります。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 6

コメント 10

ann

おお~~今年もクリスマスいちごがもうすぐ始まりますね~~
いや、あたくし、その施肥のやり方、変えました(何だとお~)
お百姓さんに教えてもらってね、苗と苗の間にちょっと穴掘って、肥料を一掴み入れる簡単方式に
そして潅水チューブを埋設してからマルチをすると手間がかからないですね~ん

安納芋、おいしそうですね~~
寒さに弱くて、冬は室内で保存しなくちゃダメですね
来年は苗も自分で作るつもりなんですね
お店で買うと50本単位だものね

by ann (2012-11-12 20:44) 

kappa

・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゚ロ゚;)

そんな簡単な方法でいいんスカ
私も灌水チューブをマルチに埋め込むとき、化成肥料をチューブの下に
パラパラ撒きますが、穴掘って埋めるのですかぁ
肥焼けが心配ですが、イチゴの根って下には伸びるけど、横には余り
伸びないので大丈夫なのでしょうね
第2弾はその方法でやってみようかしら

ウチの近所では安納芋の苗がそもそも売っていないので、毎年通販で
買うのですが、十数本の苗でも送料が500円掛かるので、何とかしたいのです
by kappa (2012-11-13 22:39) 

o-sami-o

安納芋、とっても美味しいでしょうね。
あれならさぞや補給部隊も大歓迎してくれるでしょう!!

クリスマスイチゴは今年も間に合わなそうですねぇ。
心配です。なんとか今年中に戦果を挙げたいですね。
by o-sami-o (2012-11-13 23:56) 

水郷楽人

芋類は掘りたてよりも少し貯蔵期間を作った方が美味しいですね。我が家は、これからエンドウ、ソラマメの種蒔きです。
by 水郷楽人 (2012-11-14 19:47) 

yuki999

美味しそうな芋ですねえ。

by yuki999 (2012-11-14 20:22) 

panda

安納芋の焼き芋は最高ですよね~おいしそ~!
Kappa隊長のおイモは粘土質のウチの畑で採れたものと比べると、
肌がキレイなべっぴんさんですね。
これならきっといい種いもになるはずですから、
ぜひ苗を成功させてください。
by panda (2012-11-14 22:25) 

kappa

o-sami-o殿、

安納芋の焼き芋は好評で、作っておくとすぐ無くなります。
逆にトウモロコシは飽きられたのか、朝茹ででおいても夜まで残っています orz
イチゴ隊はちょっと保温を早く初めて、何とかクリスマスを目指したいです。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2012-11-18 10:16) 

kappa

水郷楽人殿、

確かに焼き芋にするには、熟成は必要ですね。料理に使うベニアズマは収穫直後からどんどん使っていますが。
エンドウ豆、ウチも種を蒔いて、芽が出てきたところです。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2012-11-18 10:18) 

kappa

yuki999様、

安納芋は焼き芋が美味しいので、それ以外には使わなくなり、料理用には他の品種を植えています。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2012-11-18 10:19) 

kappa

panda殿、

ウチの庭も土は粘土質なので、高畝+マルチで対応しています。
毎年大量の芋の残渣を埋めているので、土も段々フカフカになってきました。
苗作りは、保温をどうするかが課題ですが、何とか苗を作れればと思います。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2012-11-18 10:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。