SSブログ

総数3,000個,凱旋のイチゴ隊 [家庭菜園]

 隊長、遅れに遅れている茶豆隊の配備ですが、ジュニア隊の種蒔き後3週間が経過しており、もう限界です。丈がびよ~んと伸びて、茎なのか蔓なのか分からなくなってきました。
130706茶豆苗.jpg

 う~む、その昔クビが伸びる妖怪が居たと言うが、流石に茶豆隊が妖怪軍団になっては困るな。イチゴ隊が戦果を挙げ続けているので仲々選手交代が出来なかったが、いよいよその時が来たようじゃな。
130706イチゴ隊.jpg

 確かにイチゴ隊は半分近くの隊員がまだ実を付けており、この日の収穫は約200gでした。
130703イチゴ隊.jpg
130706イチゴ収穫.jpg

 梅雨期後半に雨が少なかったので、また持ち直してきたようじゃな。

 もったいない気持ちも分かりますが、そろそろ後進に道を譲ってもらいましょう。

 うむ。今季のイチゴ隊の戦果はどうだったのじゃ。

 過去最高です。ポットで育苗した正規部隊122機、鉢植え部隊、余った苗を基地の隅に配備した野良部隊、合わせて3,015個、30.5kgの戦果を挙げてくれました。平均果重は10.4gで、例年より一回り以上大きい実が採れていたことになります。

 そうか。昨秋のジュニア隊の育成が順調で、今季は大きな実が鈴なりじゃったからな。近年に無い豊作であったことは間違いなかろう。小隊毎の成績は如何か。

 はい、こちらがイチゴ隊の通信簿です。成績が最も良かったのがトンネルアキヒメ隊で、1株あたり442gの戦果が挙がっております。
2013年イチゴ.gif

 おお、ハウス栽培でも一株あたりの収量は300g程度なのに、400g越えとは頑張ったな。

 アキヒメ隊は株を全て更新したのが良かったのかも知れません。プロの方は毎年ウィルスフリー苗を導入すると聞きますし、定期的な株の更新は必要なようです。
130518トンネルアキヒメ隊.jpg

 トンネルとちおとめ隊は1株あたり261gか。悪くない成績じゃが、アキヒメ隊には水をあけられたな。

 作戦遂行状況を分析すると性質は女峰隊に近く、気温が低いと雌しべの発達が不十分な花が多く見られました。加温してあるハウス栽培でしたら実力を遺憾なく発揮できると思われますが、無加温のトンネルでは受粉が十分できないようです。ただ果皮が比較的硬いので傷みにくいという利点はあります。
130227とちおとめ隊.jpg

 味の方は酸味と甘みのバランスが良く、アキヒメ隊を上回るのじゃがな。トンネル作戦でアキヒメを上回る隊員は仲々が出て来ないな。

 来年のトンネル作戦もアキヒメ隊が中心になりましょう。

 うむ。露地部隊の方はどうか。

 平均すると1株あたりの戦果は180gでした。

 露地栽培の目安は1株あたり100gと言われておるから、こちらも合格点じゃな。3月が暖かかったことで早々にランナーが出てしまい怪しい雰囲気が漂っていたが、4月の寒さが幸いしたようじゃ。

 はい、寒さで再度花芽が形成されたようで、5月中旬以降に2度目のピークが来ました。小隊別では、こちらもアキヒメ隊が253gと群を抜いています。
130524露地アキヒメ隊.jpg

 今年の露地アキヒメ隊は異常なくらい花茎が伸びたし、何かがいつもと違っていたのは確かじゃな。

 とちおとめ隊は140g、
130524露地とちおとめ隊.jpg

宝交早生隊は176gに終わりました。
130427宝交早生隊.jpg

 苗が最も充実していたいのはとちおとめ隊だったのじゃが、やや期待外れだったな。宝交早生隊も以前ほどの勢いは無くなったな。

 宝交早生隊は苗が上手く揃わなかったのと、4月の寒さの後に出てきた花芽が少なかったです。

 本来は露地作戦のエースとなるべき部隊なので、今季の育成には力を入れたいものじゃ。今年は特に株がくたびれているから、親株としての移植は難しいかも知れん。

 はい、5月のうちに太郎苗をいくつか取り、親株として仕立て直しています。ジュニア隊の育成は毎年の課題で、特にここ数年猛暑が続いているので、仲々思うように行かないのが現状です。

 うむ。小まめな水やりしか術が無いので、頑張るしかあるまい。
 とにかく、長く続いたイチゴ隊も作戦終了じゃ。後続の部隊の配備を急ぐように。

 了解しました。いつものようにマルチはそのままにして、イチゴ隊を抜いた穴に茶豆隊、トウモロコシ隊を配備します。

 イチゴ隊の終盤はエネルギー切れで青息吐息じゃったから、補給が必要じゃぞ。

 はい、マルチの裾をめくって援助物資を投入します。しかしこんな横着な方法で戦果が挙がるのでしょうか。
130706追肥.jpg

 確かにマルチを剥いで、ちゃんと耕してからマルチを張り直した方が戦果は挙がるじゃろうが、遂行するべき作戦が目白押しで、とても時間が取れないのじゃ。ここは堪えてもらうしかあるまい。

 了解しました。トウモロコシ隊も茶豆隊も徒長を矯正するべく、なるべく深く地底に侵攻させております。
130706トウモロコシ隊配備.jpg
130707茶豆隊配備.jpg

 うむ。徒長しすぎてまだひょろ長い感じじゃが、深く埋めるにも限度があるし、致し方あるまい。ところでこれは何じゃ。
130707野良サツマイモ.jpg

 それが、先月辺りからイチゴ隊員の株元から配備した覚えの無い蔓が伸び出しているのです。葉の形からサツマイモに間違いは無いようですが。

 確かにこれはベニアズマじゃな。しかし昨年はこの場所にサツマイモ隊の蔓は埋めていないはずじゃ。なのに何故・・・

 昨年は猛暑でサツマイモ隊の畝もカラカラで、その影響かイモが株元から離れた位置に付くものがありました。もしかすると、隣の畝で作戦を遂行していた隊員の根が伸びて、こちらの畝にイモを作っていたのかも知れません。

 そうか。今の時点でこれだけ伸びているのなら、大成が期待できるかも知れんな。1機だけじゃし、そのまま残しておくとするか。



 昨年10月から9ヶ月間に亘って作戦を続けていたイチゴ隊、遂に撤収です。特にトンネル部隊は正月の初収穫から、半年間実を付け続けてくれました。来年の苗作りは既にスタートしており、猛暑をどうやって乗り切るかが課題です。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 3

コメント 4

ann

隊長~まだイチゴ採ってたんですね
このボウルで200グラムですか?小さい粒です?
四季なりイチゴ系の品種でしょうか?
それで、味はいかがです?甘い?
 
いちごの撤収後、そのままマルチの穴に枝豆を植えたんですね
私の近所のはたけでもそうされていましたよ
イチゴの肥料が残っていて、枝豆くらいは十分育てられるんですね
隊長はちゃんと栄養補給されたのですね
さすがです
by ann (2013-07-12 18:51) 

kappa

ann殿、

写っているのは小さいボウルて、イチゴの粒は小さめです。
トンネル栽培すると休眠しないので、夏まで花が咲き続けるの株が出てくるのですが、雨に当たったりムシにやられたりで、かなりの実がダメになるし、味も薄めで、効率は良くありません。朝食の果物を賄うため、スイカやメロンが採れるようになるまでの繋ぎです。

液肥をやると暫くの間だけ色づきが良くなり、実が甘くなりましたから。、今年に限ってはイチゴの畝に肥料分が殆ど無くなってしまったようなので肥料を入れてみました。昨年この畝で採れたトウモロコシは貧弱だったので、多少なりともまともなモノが採れれば良いのですが・・・
by kappa (2013-07-13 08:41) 

o-sami-o

イチゴ隊撤収完了お疲れ様でした。
まさしく「凱旋」に違いないですね!
高らかなファンファーレが演奏されたことでしょう、心の中でwww

今季のイチゴ隊の活躍には、
本当に目覚ましいものがありましたね。
肌荒れボツボツ隊なんていう変わり者もいましたねw

枝豆隊がイチゴ隊の後をついで作戦を開始したということですが、
枝豆隊もイチゴ隊に続いていってほしいですね。
by o-sami-o (2013-07-13 08:59) 

kappa

o-sami-o殿、

本当に今シーズンのイチゴ隊は頑張ってくれました。
何が良かったかが分かれば、今後に繋がるのですが、
苗くらいしか思いつきません。

エダマメは意外と人気が高かったので、今年は増産計画です。
風かネキリムシか、既に何本か倒されてしまっていますが、
頑張って欲しいモノです。

nice!ありがとうございました。
by kappa (2013-07-17 06:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。