SSブログ
転居後 ブログトップ
前の3件 | -

厳寒期の蓄熱床暖と電気代 [転居後]

 当ブログをご覧の皆様こんにちは(・∀・)ノ。
 2月になって雪が降ったり寒かったりで、全くテンションが上がらない巣ごもり隊長kappaです。

 こういう時こそお腹のアブラが熱に変わってくれるとイイんですけどね。

 脂肪を蓄えている人の近くに行くと何となく暖かく(暑苦しく)感じますし。

 居ながらにして暖まる人間ストーブ。

 バレンタインだ何だと甘い物を食べ続けてますが、まだまだその域には達していないようです。

 そんなこんなでドテラにくるまっているkappaの許に届いたのは電気代の請求書。

 2月分の料金は19,051円。

 30日換算すると20,411円で、最も安かった時期の4倍弱になります。

 最近モラタメが全然当たらないので良い方のサプライズにはとんとご無沙汰。益々テンションが下がります。

 まあもう驚きませんけど。

 因みに燃料費が高騰していた去年の2月の請求額は30,530円。

 それに比べれば、今年は安いものです。去年からの電気代の変遷を見ても、燃料費調整額低下の影響は明らかです。
1002電気料金.gif

 安さのもう一つの理由は、電気蓄熱式床下暖房(エナーテック)の設定温度を去年より若干低めにしているから。

 去年は床下温度を最大の50℃に設定していましたが、今年は42℃くらいにしています。

 2月上旬のリビングの温度を今年と去年とで比較してみると次のとおり。
100211リビング温度.gif

 青線が今年、赤線が去年で、外気温が同じではないので単純な比較はできませんが、今年の方が19℃を切ることが多くなっています。

 体感的にも、心持ち寒さを感じる日が多くなりましたし、去年は室内で一番暖かさを感じたのが洗面所(兼脱衣所)とバスルームだったのですが、今年は「暖かくも寒くもない」という感じです。

 ただ蓄熱暖房の欠点である、「暖かい日に室内の温度が上がりすぎる」ことを避けるには、低めの温度管理をして、熱量が不足する時は必要に応じてエアコンで補う方法が、輻射暖房の快適さを損なわず、かつ経済的な運用だと思います。

 これまでの電力消費量から、今シーズン予想される蓄熱床暖のランニングコストを計算してみました。試算では3月以降は昨年の消費量としていますので、実際にはこれより安くなるでしょう。
1002エナーテック年間コスト予想.gif

 これを見ると、暖房費は年間53,306円。
 この蓄熱暖房を使うことによって割引になる電気料金が55,544円。

 何と年間ランニングコストはマイナスになります。
 これって、

 ひと冬の床暖に掛かる電気代がタダになってさらに電気代が2千円ほど割引になる

ということ。





 ・・・・・





 やるじゃない、エナーテック。


 やれば出来るじゃない。



 この勢いで、kappaがお腹に蓄えたアブラも燃やしてくれい。





最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ

nice!(10)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

悪のトリ隊,許すまじ [転居後]

 隊長、大変です。

 何だ、ぬかなら沢山補給したのでもう当分必要ないぞ。

 我が基地のポインター格納庫が敵の爆撃に曝され、多数被弾しております。
100108フン害.jpg

 何じゃこれは。野菜部隊を収穫するとき泥が跳ねたのか?

 被弾箇所は野菜部隊の持ち場からはかなり離れており、間にフェンスもありますので泥は跳ねようがありません。
 原因はこいつです。

100108トリ.jpg

 ぼやけているがトリのようじゃな。

 そうです、敵トリ隊が我が基地の前に張り巡らしてある動力ケーブルに取りつき、そこから爆弾を投下しているのです。
100108電柱.jpg

 また電柱組か。まあ奴らも電線を張り巡らすのが商売じゃからな、それに野菜部隊が被害に遭っている訳でもなし、目くじら立てることも無かろう。

 隊長は守備範囲外の事となると、無頓着ですね。補給部隊はカンカンですよ。

 ほほう

 何がほほうですか、これを見たら隊長も笑い事では済ませられなくなりますよ。
100109イチゴ被害.jpg

 こ、これは・・・

 因みに数日前はこの状態でした。
100104露地イチゴ.jpg

 収穫直前の露地部隊の戦果を、トリ隊に横取りされたと言うのか?

 その通りです。さっさと収穫すれば良かったですね。

 このイチゴは裏がまだ白かったのでもう少し待っていたところだったのじゃ。
露地部隊の初収穫をフイにするとは、悪のトリ隊、許してはおけんぞ。

 イチゴのこととなると人が変わりますね。
 既に補給部隊はCD作戦を敢行しています。

100109CD作戦.jpg

 ふふん、そんなモノでトリ隊を撃退できると思ったら大間違いじゃ。ワシも去年用いてみたが、3日で慣れられてしまったな。

 しかし電線にトリが止まらないように、四六時中見張っている訳には行きませんよ。

 問題は電線にあるのじゃ。
 それなら電線を管理している電柱組に電話するのが一番じゃ。

 

 しかし電柱組は我が隊の宿敵の筈では。

 それとこれとは話が別じゃ。ワシらは毎月電気代を払ってやってる客じゃからな、電柱組も無下には出来まい。



 と言うことで電柱組に電話。



 チルソニアンか?
 kappa隊の隊長である。
 お前達の電線のお陰でトリ隊が我が基地に悪さをするのじゃ。
 何とかせい!



 てな電話を (もう少し丁寧に) しました。



 チルソニアンの話では、暫く後にトリ対策を施すそうじゃ。

 本当ですか。電話してみるものですね。果たしてどんな対策が施されるのでしょうか。





 後日のこと。



 隊長、電柱組の連中、本当に工事しに来ましたよ。
100130電線.jpg

 当然じゃ。
 しかしトリの数が増えたような気がするが・・・

 あれはトリではありません。よく見ると電線の少し上に細い線が平行に張ってあるのが見えます。あの細い線にはトリが止まれないのでしょう。トリに見えるのは細い線を張るための金具だと思われます。

 そうか、して効果の程はどうじゃ。

 今日の所は被害はありませんでした。

 うむ、この調子でトリ隊の悪さが収まってくれると良いがのう。



 トリ隊のフン害、駐車場の床を薄い色に仕上げてあるせいで余計に目立っていましたが、これで収まってくれるでしょうか。





最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ

タグ:トリ 糞害 電線
nice!(11)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

電気蓄熱式床下暖房始動,気になる電気代は? [転居後]

 今年の秋は比較的暖かく、庭の野菜部隊の生育も順調なのですが、それでも暖房なしでは肌寒く感じる日もあり、我が家の電気蓄熱式床下暖房(エナーテック)を始動させることにしました。
091129エナーテック.jpg

 設定温度はまだ低めですが今はこれで十分、ほんのりした暖かさが心地よいです。これから徐々に温度を上げて行くことになるでしょう。

 この暖房機、深夜料金とはいえ電気バカ食いなので冬場の電気代は3万円前後に跳ね上がります。ここ一年の月別電気料金は以下の通り。
11月電気料2009.gif

 薄い赤で表してある蓄熱暖房費(深夜200V区分)の電気代に占める割合がお分かり頂けると思います。

 因みに前回報告した以降の電気代の推移は次の通りです。
11月電気料2009_2.gif

 冷暖房を殆ど使わない6月と11月(検針期間は3週間ほど遡ります)の30日換算電気代は5,500円程。最もエアコンを使った8月の電気代は7,200円でしたから、1ヶ月の冷房費は最大でも2千円未満だったことが分かります。

 やはりkappa家の年間光熱費は、暖房費に左右されます。

 以前報告したのですが、昨年度の蓄熱暖房費は割引額を勘案するとトータルで30,889円でした。
08-09エナーテック.gif

 このとき適用された燃料費調整額は+1.41円。
 使用電力量が半端ではないので、燃料費調整額が1円変わると、支払う電気料金は8千円くらい変わります。
 幸いなことに今年11月の燃料費調整額は-2.35円。このままの水準で推移して欲しいものです。





最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ

nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
前の3件 | - 転居後 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。