SSブログ

試練のアイランドホッパー、kappa隊帰還セヨ [遠征]

 アッア~、本日は晴天なり、本日は晴天なり



 隊長、晴天どころか日本は台風が接近しています。

 そんなことは知らん。こちらでは穏やかなラグーンを目の前に、のんびりカジキステーキを楽しんでいたからな。
141103ラグーン.jpg
141102カジキステーキ.jpg

 ほほう。珍しくちゃんとした食事をとられていますね。

 何年も通っていれば、駐屯地付近のレストランは大体把握するからな。地雷を踏まなくなっただけじゃ。

 それでいつ帰ってくるのですか。

 既に帰途に就いておる。まずは中継基地まで後退するが、今回は難儀であった。空軍の協力で昼前にブタのいる島を後にしたが・・・
141104搭乗.jpg
141104laura.jpg

 島伝いに飛ぶ、アイランドホッパーですね。

 聞こえは良いが、要は各駅停車じゃからな。一つ目の島に降り、客と荷物を下ろし、座席の掃除とセキュリティチェック、燃料を補給し、客と荷物を乗せ、漸く離陸じゃ。
141104kwa.jpg

 一回の離着陸に結構時間が掛かるのですね。

 次の島で同じように待ち、
141104cos.jpg

 その次の島でも待ち、
141104pan.jpg

 そのまた次の島でも待つ。
141104tuk.jpg

 いい加減飽きてきそうですね。

 おまけに、機内では一つ前の席で赤子が大泣きしており、後ろの席ではキッズが椅子をがんがん蹴るし、正に修羅場じゃった。

 まあ赤ちゃんが泣くのが仕事ですから、仕方ありません。

 うむ。キッズも注意した後はおとなしくしており、次の島で降りたのでほっとしておったら、また別のキッズが後ろに乗り込んできてテーブルをガンガン叩くのじゃ。キッズ隊大暴れの日じゃったワイ。

 後ろの席でテーブルを雑に扱われると腰にきますからね。途中降機はできなかったのですか。

 生憎天気が良くなかったので、最後の経由地でしか降りることができんかった。荒天の島に降りるときは飛行機が揺れ、不覚にも酔ってしまった。おまけに満席で、隣に座ったのは太った巨人ときている。アイランドホッパーに乗ってこれ程辛く感じたのは今回が初めてじゃ。

 それは大変でした (・∀・)ノ

 心がこもってないのう。
 中継地までのフライト時間は9時間。正にへろへろの状態じゃった。その間機内食は冷たいハム・チーズサンドが2個だけ。中継地ではその反動で食べまくったワイ。
141104ワールドカフェ.jpg

 結局食べ歩きになっちゃうんですね。その元気があればダイジョウブでしょ。ところで、野菜部隊配備の報告はどうなっちゃったのですか。

 おお、忘れておった。先に配備したハクサイ隊は結球が始まっておるようじゃ。
14020ハクサイ隊.jpg

 後続のキャベツ隊もそれなりに頑張っておる。
141020キャベツ隊.jpg

 ブロッコリー隊の配備も完了じゃ。
141020ブロッコリー隊.jpg

 この他にダイコン隊も作戦を継続中ですし、今年は秋に配備するアブラナ科軍団が増えましたね。

 うむ。イチゴ隊の持ち場を減らした分、余裕ができたからな。サツマイモ隊の撤退後に種まきをした葉物部隊も、揃って作戦を開始したようじゃ。水菜隊第2陣、
141020水菜隊.jpg

ホウレンソウ隊、
141020ホウレンソウ隊.jpg

シュンギク隊、
141020シュンギク隊.jpg

ダイコン隊第3陣じゃ。
141020ダイコン隊第3陣.jpg

 いずれも芽を出したばかりですね。この先ふさふさになるのか、疎らになるのか、隊長の頭と同じで正念場です。

 それで、葉物部隊はいまどうなっておる。

 それはご自分の目でお確かめください。では、ご帰国をお待ちしております。



 おい・・・




 常夏の島からもうすぐ帰還。夜はめっきり冷え込むようになったようで、風邪をひかないように注意です。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

6度目の挑戦、南海の県立 [遠征]

 衛兵、聞こえるか、衛兵



 その声は隊長ですね。長い間基地で姿を見かけていませんが、また遠征ですか。

 うむ。南海の孤島でブタ隊と戯れておるわ。
141031海岸.jpg
141028ブタ隊員.jpg

 年1回のお務めですね。いつもいつも動物達との合同訓練、ご苦労様です。

 もう6年連続じゃからな。ブタ隊には毎年チャレンジしているが、今年も意思疎通できんかった。奴らは作戦などに興味は無く、ひたすら食べるだけじゃ。

 ブタはイヌと違って信頼関係が築きにくいのでしょう。しかし今年はキッズ隊が見当たりませんね。

 うむ。今年は皆ハロウィンに浮かれておる。残念ながら仮装の準備をしてこなかったので、この中に突撃する気はしなかったが。
141101ハロウィン.jpg

 何言ってるんです。妖怪太カッパとして、素のままでも十分日本代表として参戦できます。

 流石のワシも現地部隊の太さには脱帽じゃ。脂肪肝どころか糖尿病までいってしまっているからな。まだまだ修行が足りないことを自覚したので、食べ放題で訓練中じゃ。
141026サンデーブランチ1.jpg
141026サンデーブランチ2.jpg

 現地部隊とは体格が違うのですから、無理はしないでください。それに食べすぎると動けなくなって作戦に支障を来します。

 そこは考えておる。食べ放題は休日だけで、普段はカツカレーがいいとこじゃ。
141029カツカレー.jpg

 食べ歩きの話より、基地の状況です。先月大慌てで出発していましたが、10月の予定はクリアしていたのでしょうか。

 何とかな。キュウリ隊員が遂に戦線を離脱したが、第4陣の戦果が挙がりだしたので帰還させるとともに、水菜隊も撤収じゃ。
141019水菜・キュウリ収穫.jpg

 キュウリ隊員は6月から10月まで1機で219本の戦果を挙げてくれました。今季のMVP間違いなしです。

 ミニトマト隊、おナス隊、ミニカボチャ隊はいずれも今一つじゃった。既に撤退させ、露地イチゴ隊の配備も完了した。
141019夏野菜収穫.jpg
141020宝交早生隊.jpg

 今年の宝交早生の苗は仲々良かったですが、ポットでは限界でした。もう少し早く配備しても良かったと思われます。
141020宝交早生苗.jpg

 夏野菜部隊は未だ戦果を挙げていたからな。切り替え時が難しいワイ。

 桃薫隊の苗はまだ残っていますが。
141020桃薫苗.jpg

 ピーマン隊がまだ戦果を挙げていたのでな。残存部隊の配備は帰国してからにする。サツマイモ隊は何とか帰還させたが。
141011サツマイモ収穫.jpg

 配備が若干遅かったのと、大イモは先に帰還させていましたので、手頃なサイズが多かったですね。

 うむ。ベニアズマ隊は余り大きくせず、適期に帰還させるのが吉じゃな・・・

 おっと、もうこんな時間か。今夜もカツカレーを食べに行かねば。また連絡する。


 隊長、まだ報告が終わっていません。隊長~



 現在、南海の孤島で鋭意奮戦中。基地に残してきた野菜部隊の動向が気に掛かります。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

真冬から真夏へ,帰還の防衛軍 [遠征]

 隊長~、定時連絡です。作戦の進捗状況は如何でしょうか。

 うむ。遠征後半はブタ隊と共に海岸に進攻したが、鮮やかなエメラルドグリーンという訳ではなかったな。どちらかと言うと、日本海のような荒々しさが目立っておった。
140802海岸.jpg
140802潮吹き海岸.jpg

 やはり気温が低いと珊瑚の発達が鈍るのでしょう。

 しかし気温が比較的低いおかげで野菜部隊は大活躍じゃ。
140729ババウ野菜.jpg
140729タロイモ.jpg

 他にもスイカ隊は露地に山積みで売られておるし、キャベツや青梗菜まであったのには驚かされた。

 南の島定番の芋類はともかく、果菜類や葉物類まで作れるとは、日本と変わりませんね。

 我が隊も負けてはおられんぞ。頑張って戦果を挙げてもらわねば。

 こちらは各部隊暑さでへろへろです。枯れたころたん隊員を2機強制送還させましたが、1機は追熟中にカビカビになり廃棄、もう1機は非常に味が薄かったとの報告を受けております。
140726ころたん収穫.jpg

 何ぃ! ワシが留守だと思ってたるんでおるのではないか。

 そうは言いましてもこちらは35℃を超しており、ガンバレという方が無理です。

 まあ、こちらでも夏場はイモ隊以外は開店休業らしいから致し方ないか。
 作戦終了後、帰国の前に王宮に表敬訪問したが、残念ながら王は留守で会えなんだ。
140802王宮.jpg

 留守じゃ無くても会ってくれないでしょ。我々は所詮県立、身の程をわきまえねば。

 プミポン殿は王女と共に戦況報告を受けてくれたがな。仕方無いので、今回はコドモ隊との交流で留めおいた。
140729コドモ隊.jpg

 それで、いつ帰ってくるのですか。

 既に帰途についておる。現地を深夜に発ち、途中ヒツジ王国で夜営し、夜明けと共に出立じゃ。
140705airNZ.jpg

 ふ~ん、今回は食べ歩きの話がありませんでしたね。

 結局外食では現地料理には出会えなんだ。流石のワシも欧米の料理ばかりではキツイものがあったが、NZの機内食が美味だったのがせめてもの救い。Unitedとは大違いじゃ。
140806NZ機内食.jpg



 それは残念でした。補給部隊は日本食の準備に忙しく、今回も迎えはありません。ご帰国後は、自力で基地までお越しください。



 お、おぅ。いつものことじゃ・・・



 先ほど帰国しました。真冬の空港で夜明かしし、寒さで頭が痛かったのですが、着いたら猛暑で何が何だか分からなくなりました。当分は慣れない暑さに四苦八苦しそうです。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。