SSブログ

南緯20度の県立 [遠征]

 衛兵、聞こえるか衛兵。

 その声は隊長ですか。久しく姿をお見かけせず、案じておりました。

 ちと遠征しておってな。赤道を越え、カンガルー王国を経て、ヒツジ王国で一休み。
140727スカイタワー.jpg

 この形、どこかで見たことがあります。そう、京都タワーでしょう。

 実はワシも似ていると思ったのじゃが、バンジージャンプも出来るくらい大きいタワーじゃった。市内を巡視した後は、ビッグサイズのステーキで満腹じゃ。
140727アンガスステーキハウス.jpg

 おっといきなり来ましたね。作戦前に食べ過ぎると動けなくなりますよ。

 ふふん、脂肪肝をなめてもらっては困る。軽く平らげ、翌朝は南海の孤島に上陸じゃ。
140729ハーパイ空撮.jpg
140731リアルトンガ.jpg
140730ババウ.jpg

 椰子の木とタロイモ・・・、ハテいつもの島なら赤道は越えないはずですが。

 今回は赤道からやや南に外れておる。南海の孤島と言えど、季節は冬。朝晩は肌寒いくらいじゃ。

 灼熱の日本にいるとちょっと想像がつきませんが、取り敢えずご無事のようで何よりです。

 うむ。しかしこちらの兵舎は暖房が無く、お湯も使えないなど、待遇が今一つなのが不満じゃがな。
140731ババウ宿舎.jpg

 日本では毛穴全開状態でしたでしょうから、気温が低い中での水シャワーは堪えそうですね。

 心頭を滅却しても、冷たいものは冷たいからな。

 今回も任務は現地部隊との合同訓練でしょうか。

 うむ、参集された現地部隊は主にブタ隊、イヌ隊じゃ。
140801ブタ隊.jpg
140801イヌ隊.jpg

 何だかヤル気が全く感じられないのですが。

 どうやら現地部隊は年をとるごとに動きが鈍くなるようじゃ。ブタ隊は島内の至る所で作戦を実施しているが、圧倒的に数が多く、活発なのは子ブタ隊じゃ。
140801子ブタ隊.jpg

 その圧倒的に数が多い子ブタ隊は、ブタ隊に生長する前に何故減ってしまうのでしょう。

 そこは察するのじゃ。この地は丸焼きが盛んとだけ言っておこう。

 ストレートに言ってるじゃないですか。しかし悲しい定めですね。

 致し方あるまい。狭い島ではお祝いの食材が限られるからな。

 そうですか。それで丸焼きを頂いたのですか?

 幸い滞在中はお祝いが無かったようで、友軍の犠牲は無しで済んだ。こちらの普段の食事は質素で、この日の昼はカレー風味トリご飯じゃった。
140731カレーチキン.jpg

 そこそこ美味しそうにも見えますが。

 この国の味付けはシンプルで、薄味が基本らしい。カレーらしいパンチが無くて、物足りない感じじゃった。まあ暖かいものが食べられるだけ有り難いがな。

  それで任務の方は順調でしたか。

 うむ、任務は完了しつつあり、もうすぐ帰途に就くところじゃ。ところで留守中、野菜部隊に異常はないか?

 はい、補給部隊が鋭意作戦にあたっており、スイカ隊第4果が帰還しております。重さは10.4kgと最大ですが、やや味が薄かったとの報告をうけております。

 おお、補給部隊がやってくれたか。

 しかしこの猛暑の中、水やりや収穫作業はかなり酷だと思われます。

 そ、そうか。

 これはお土産をはずんで貰わねばなりませんねぇ。

 お主は何もしとらんじゃろ。しかし、もう少し両替をしておかねばならんな・・・



 南海の王国は思ったより寒く、水シャワーが堪えます。首都島以外はネット接続も儘ならず、フライトのキャンセルも日常茶飯事で、以前常駐していた海外青年協力隊員が撤退したという話も納得。久々にオフラインの生活を堪能です。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ヤシの実迎撃,帰還の防衛軍 [遠征]

 衛兵、聞こえるか衛兵。

 隊長、交信状態は良好です。離島戦線のその後は如何ですか。

 残念ながら毎日スコールに見舞われておるが、時折南国らしい陽射しが見え、雨期らしい天候と言えよう。
131028海岸.jpg

 そちらは陽が射すと暑いでしょうね。帽子を忘れないように・・・おっと、隊長のアタマには反射衛星砲が装備されていましたか。乱反射で周りの部隊に迷惑を掛けないようにしてくださいね。

 ふふん、本来なら現地部隊に対して盛大なデモンストレーションをしてやるところじゃが、今回はムシ隊の攻撃が激しく網付帽子の装備が必須なので、今回は勘弁しといてやったわい。

 網付帽子は暑いでしょうに。熱中症には気をつけてくださいね。

 この日の作戦はヤシの実爆弾の迎撃じゃったが、首尾良く捕獲することが出来た。早速皮を剥き、冷蔵補給庫に一日寝かせ、頂いてみた。
131028ヤシの実.jpg

 ヤシの実ジュースは以前沖縄で飲んでイマイチだった印象がありますが。

 確かに普通に飲むと青くさいが、冷やして飲めばさほど気にならん。甘みもあって、灼けつくような陽射しの中で飲む味は格別じゃった。

 美味しく感じるのはそちらの貧しい食生活も一因でしょう。

 まあな。しかし先日のカツカレーに続き、新たにマグロステーキを発見した。流石に魚だけあって柔らかく、最後に満足の行くものに出会えて幸いじゃった。
131030マグロステーキ.jpg

 ということは作戦終了ですか。

 うむ。余り長く基地を空けておく訳にもいかんからな。
131031united.jpg

 これで粗食ともおさらばですね。

 その通り。途中寄港した島で、再度エビラジュニアに遭遇した。
131031エビラジュニア.jpg

 あっ、また食べ放題に行ったのですね。せっかく体重が減っていたの・・・

 ふふん、やらせはせんぞ。腹が出ていなくては脂肪肝の名が廃るワイ。それ突撃じゃぁ。
131031ビュッフェ.jpg

 隊長、粗食の島から開放された気持ちは分かりますが、もうお止めください!

 しょうがない。今日はこれ位で勘弁しておいてやろう。最後に機内食をひとつまみじゃ。
131031UA機内食.jpg

 相変わらずUAの機内食はしょぼいようですが、とにかく無事に帰ってこられたのですね。お疲れ様でした。もっさりんこの水菜隊がお出迎えです。
131102水菜隊.jpg

 !



 恒例の長期遠征から無事帰国致しました。それまで毛穴全開だったので、寒さに震える毎日ですが、優しい日本食にありつけて、胃袋の方は満足です。
131102サンマ定食.jpg



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

再度の孤島上陸,南海の県立地球防衛軍 [遠征]

 隊長、雨中の強行軍の後、姿をお見かけしませんが、また遠征ですか。

 うむ。今回は南海の孤島、台風の生まれる地じゃ。
131026椰子の木.jpg

 ははぁ、それで雨の中、イチゴ隊を強行配備し、エダマメ隊、ピーマン隊を帰還させていたのですか。
131020エダマメ収穫.jpg

 安納芋隊の遅れで、イチゴ隊を全て配備できなかったのは残念じゃがな。最後のプリンスメロン隊が出発のはなむけになった。
131010最後のプリンス.jpg

 まだプリンスメロン隊が残っていましたか。7月上旬から、3ヶ月毎日食べ続けた訳ですか。

 うむ。実割れするとやや固い状態で食べねばならんが、割れがないと追熟が効くし、その後冷蔵補給庫に入れておけば、美味しい状態がかなり長持ちするのじゃ。

 来年も大戦果になると良いですね。ところで、南海の孤島では、今年も現地合同訓練ですか。

 うむ。今年も現地ジュニア隊と共に、野良ブタ追跡作戦を実施したが、陽射しが強烈でヘロヘロじゃ。
131024ジュニア隊.jpg
131024ブタ隊.jpg

 それはお疲れ様です。まあ治安も良さそうだし、熱中症にさえ気をつければ危険は無さそうですね。

 何を言っておる。この地には、遊星爆弾ならぬ、ヤシの実爆弾がいつ落ちてきても不思議はないのじゃぞ。演習林内でも、このように黄色く熟れたヤシの実が、敵が通るのを今か今かと待ち構えておるのじゃ。演習中も、風が吹くたび、あっちでドスン、こっちでドスンと音がしていたからな。
131026椰子の実.jpg

 それは穏やかではありませんね。そんなにヤシ隊が現場に展開しているのですか。

 普通ヤシの実が落ちると、地元部隊が拾って有効活用するのじゃが、拾うのが間に合わないと、このように芽を出してジュニア軍団に生長するのじゃ。
131022ヤシの実発芽.jpg

 見たところ生長も旺盛そうですね。基地に1機スカウトしたら如何ですか。

 何を言うか。ヤシ隊員が大きくなったら軽く10mを超すぞ。それが風で倒れでもしたら・・・

 確かに、電線をぶち切ったり、隣家の屋根を壊したりしたら大変ですね。

 そう言うことじゃ。まあ我が基地ではパパイヤ隊も晩秋に寒さでヘタレたし、熱帯の樹木は大成せんとは思うがな。

 1年振りの南海遠征ですが、何か変わったことはありましたか。

 殆ど無しじゃ。営舎の駐屯費が上がったが、その分壊れていた部分が修理されていたのでまあ良しとした。何でも国際会議が開かれたとかで、久々に内装が整備されたようじゃ。
131027ホテル.jpg

 眺めも全く同じじゃが、ラグーン内で対岸にも島が見えるのはいつ見ても不思議な感じじゃな。
131027海.jpg
131027ラグーン.jpg

 確かここでは食べ歩きも儘ならなかったですね。

 うむ。これは昨日の朝食じゃ。
131026カップヌードル.jpg

 具が殆ど入っていないカップ麺。見るからに美味しくなさそうですね。

 日本のように、味や具に工夫を凝らすということをしておらんのじゃ。日清のもマルちゃんのも中身は全く同じなので、海外仕様なのじゃろう。それでも醤油味のスープは他にないので、結局毎日食べてしまうがな。

 やはりコスト競争が厳しいのでしょう。

 近くに新しい食堂が出来ていたので入ってみたが、ステーキは相変わらず噛み応え十分じゃった。
131022ステーキ.jpg

 次の渡航では、カッターを持参した方が良さそうですね。

 まあ、カツカレーがあったのが救いじゃがな。カレーはアジアのとは違う不思議な味じゃったが、野菜が入っているのでまずまずじゃ。
131024カツカレー.jpg

 カツカレーがご馳走とは可哀想な気もしますが、これも任務です。頑張ってください。

 うむ、何とか旨いものを見つかれば良いがのう。それまでは作戦後のアイスで凌ぐとするか。
131026アイス.jpg



 ・・・ そっちですか。



 今年も南海の孤島に遠征です。スーパーが潰れていたり、品揃えが少なくなったりしており、不況の余波はここにも届いているようです。夢のロブスター丸かじりは仲々難しそうですが、飽くなき探求は続きます。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。