SSブログ

引っ越し完了 [完成後]

 一昨日引っ越しが完了しました。
 当日は午後3時からの遅いスタートでしたが、前日までびっしり仕事のかっぱにとっては、荷物を梱包する時間が取れ、却って好都合でした。

 ラクダのマークの地元引っ越し業者に依頼したのですが、荷物・新居とも養生はしっかりしており、作業員も手慣れたもので、安心して任せることができました。距離も近かったので作業は5時間程で完了しました。
080319養生.jpg

 その間、エコキュートの代理店さんから取り扱いの説明を受けました。建築時の監督さんも同席して頂き、最後は本キーを玄関に差し込み、晴れて今日から自分の家に・・・
080319キー挿入.jpg
 ↑ 手じゃなく、キーを撮して欲しかった・・・





 という筈だったのですが、鍵が閉まりません。  ( ̄□ ̄;)





 どうやらシリンダーと穴の位置が若干ずれている模様で、監督さんがその場で調整してくれて、事なきを得ました。

 監督さんに居て頂いて良かったデス。





 新居では最低限生活に必要なモノだけ開梱しますが、さっきまで箱詰めしていたモノを、その日の内に取り出すというのは初めての経験で、不思議な感覚でした。





 翌日には件のテレビが到着。

 設置して見ると、本当にぎりぎりでテレビスペースに収まりましたが、首を振ることはできません。キャスター付きのテレビ台を作らなければ・・・
080320テレビ据付.jpg

 来週、あと2cm横幅が小さいSONYの新製品が発売されるのですが、価格・納期などを考えると、致し方ありません。スペースに収まる製品が購入できたことだけで良しとしましょう。





 カミさんは旧居の掃除と、残していった荷物の廃棄で大車輪の活躍中。

 かっぱは新居に山積みになっているダンボールを唖然として眺めながら、少しずつ整理している状態です。




P.S.
 ご多分に漏れず、かっぱ亭のネット環境が整うのは暫く後になり、当分はセカンドプロバイダによるダイヤルアップ接続となり、通信速度が二桁落ちてしまっています。(その代わり、どこからでも接続できますが)
 HPの閲覧も、ブラウザを「画像を表示しない」に設定しないと読み込みエラーが出てしまい、いつも読ませて頂いております皆様のブログの閲覧やコメントができない状況になってしまっております。どうか当分の間ご容赦ください。
 ブログの更新もいらいらする位時間が掛かりますが、写真のサイズを極力小さくしたりして、何とかアップしています。




最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ
nice!(4)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

引っ越し前夜 [完成後]

 総統、大変です。電柱組が基地の通信網を切断するという情報が入りました!

 ふふん、何を今さら。この基地は明日で引き払うのだ、通信網がどうなっても知ったことではないわい。

 それが、決行は今日だというのです。

 なぁにぃ~! それでは今夜の記事がアップできないではないか?すぐに電柱組を追うのだ。

 もう手遅れです。NTTは既に動き出してしまいました。

 ぬぅぅ、致し方ない。用意した記事をアップしてしまえ!

 しかし、記事をアップする時間がぁ・・・

 ええい、アップが先だ!  ぴしっ





 ということで半日のフライング、ご容赦ください。





 いよいよ引っ越しが明日に迫り、かっぱ家では荷物整理が大詰めを迎えています。

 といっても、かっぱは仕事が年度末モード。平日は午前様の日が多くて役に立たず、専らカミさんが作業しました・・

 これまでの経験から引っ越しとは、

 不要なモノを捨てること


に、他なりません。

 実際、要るモノと要らないモノを仕分けてさえしまえば、後は機械的にダンボールに詰めるだけです。

 しかしこの仕分けが非常に面倒。
 ともすると時間に追われ、「とりあえずダンボールに詰め込んで、転居先で整理」などど思っていても、新しい生活に追われて整理なんかする訳がありません。
 特に今回は、次の引っ越しが当分無いと思われるので、不要なモノは極力持ち込まず、身軽な状態で入居したいところです。

 必要なモノも、時と共に変わってきます。
 例えば5年前には「まだ使う」と思ってとっておいたモノでも、現在の自分にとっては全く不要になっていることも。

 例えば10年以上前のスキーグッズ。

 2mの板に黒一色のツナギなんて、文字通り前世紀の遺物です。
 ペアリフトしかない町立スキー場では通用するかもしれませんが、ゴンドラで山頂まで行けるようなオサレなスキー場では、入場を禁止される可能性があります。
 ゲレンデの真ん中にアザラシよろしく座り込むボーダーを避けるため、長い板では曲がりにくくて危ない(スピードを出せずに面白くない)という事情もあります。

 まあ道具はぼろぼろなので未練はありません。
 ジャケットやグローブだけはスクーターに乗る際の防寒着として再利用します。

 余談ですが、自転車やバイクに乗るときの雨具について、防寒・防水という機能に着目すると、ホームセンターで合羽などを買うよりも、今の時期、処分価格で売り出されているスキーウェアーを買った方が、遙かにお得だと思います。





 仕事の参考書なども、現在の自分から見て不要と思われるものはどんどん処分。



 また年を重ね、自分の可能性が狭まってくるにつれて、使う見込みがなくなるモノも・・・
 3日坊主で終わった語学教材など、購入時は高価だったため仲々捨てることが出来ないでいましたが、これまで手つかずだったのに、これからやることは無いでしょう。こういったモノも全てポイ。

 扱いが難しいのが思い出グッズ。
 結婚式に使った巨大キャンドル。当初から「こんなモノもらってどうするんだ」と思っていたのですが、案の定かっぱ家を狭くすることだけにしか貢献しませんでした。結婚記念日にキャンドルに火を点すなんて考えるのは新婚のうちだけです。カミさんの強い勧めもあってこれは今回でサヨナラ。
 カミさんは寄せ書きや芳名帳まで捨てそうな勢いだったのですが、流石にかっぱが押し止め、結局これからはこちらが管理することに。今にして思えばカミさんのスタンドプレーにヤラレたのかも?

 他にも子供が小さい頃の作品。
 これもどんどん溜まる一方で、紙で作った作品はかさばるので保管も大変。幾つか残してあとは処分です。





 捨てるに捨てられない品々・・・

 こちらは車のスキーキャリア。
釣り竿.jpg

 前の車は新車購入時に純正品のキャリアを買わなかったのですが、屋根が特殊な丸っこい形状だったため、市販のキャリアが装着できず、結局スキー板は後部座席を倒して積むしかなく、とても面倒でした。

 そこで車を更新したときに、純正品のキャリアも購入しました。
 しかし、前述したとおりスキーに全く行かなくなりました。それだけなら車が帽子をかぶっているだけで特に問題はないのですが、ある日団地内の木にキャリアが引っかかってしまいます。前進して引っかかったのですから、後退すれば良いのですが、鉄が木に負ける訳がありません。防衛軍に退却の文字はなく、あくまで前進です。
 すると天井から、がりがりがりと嫌~な音が。
 慌てて天井をチェックしてみると、木の枝を無理にくぐり抜けようとしたせいで、太い枝がキャリアに当たり、キャリアの付け根部分の天井が凹んでいました。 _| ̄|○





 こうしてキャリアは新車購入後3ヶ月で車から取り外され、その後今日まで使われることはありませんでした。
 でも今の車に乗っている以上、捨てられないんだろうなぁ。

 屋根裏部屋の隅にそっと置いときます。



 他にも色々、悩みの種は尽きません。
 あ~あ、年賀状はどうしようかなぁ。
 捨てずにとっておいたら1,000枚以上たまってしまいました。 (><) 





 それでも、今回の引っ越しの良いところは、予め自分たちで新居に荷物を運んでおけること。
 引っ越しに先立って、人に任せたくないデリケートな品や、引っ越し後に直ぐ使いたい食器などを、少しずつ運んでいますが、これって完全梱包する必要がないのでかなり楽なのです。家の中から荷物が減るので、精神衛生上良いという面もあります。
 ある程度荷物を減らしておかないと、トラックに積みきれなくなるというのもありますが。





 そんなこんなで荷物整理も大詰めです。

 それにしても地元引っ越し業者のダンボールは腰がなさすぎ。厚みはあるのですが、すぐ折れてしまいます。
 これに対して、海運業者やトラック運送業者がくれるダンボールはしっかりしていました。積み替えなどを想定して頑丈に作ってあるのだと思います。
 まあ近距離の引っ越しでしたらこれでも問題はないのでしょうが・・・





 とにかくかっぱ軍曹、これから戦場に赴きます。

最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

いよいよ今週 [完成後]

 引っ越しを今週に控え、いよいよ切羽詰まってきました。
 電気、水道、電話、新聞、ネットなどの切り替えや、登録している住所変更、荷物整理などに追われています。

 液晶テレビとDVDレコーダもいよいよ買わなければ、新生活に間に合いません。

 両方とも機種は消去法で決まっているので、後は価格との相談。
 価格だけなら価格.comで安値を付けているショップから選べば良いのですが、故障したとき、自らメーカーに連絡したり、ショップに送ったりするのは煩わしいので、なるべく地元の電機店で購入したいところ。
 近所に店舗があり、かつwebで購入できるのはY電機だけだったので、tskさんの助言に従って、3月の決算期を狙ってゲーム感覚で価格をウォッチしていました。

 テレビの方は人気機種なので強気の価格設定が続きましたが、昨年8月発売の機種なのでそろそろ製造中止になりそう。
LC-32GH3_.jpg

 YAMADA.comでも2月最終週の価格は129,800円+ポイント10%、翌3月第一週は129,800円+ポイント14%と、順調に値下がりしています。
 ポイント分を差し引くと実質11万2千円。価格.comで価格が安く、評価が比較的高いショップで5年保証を付けたものと余り変わらなかったので、ここは買いだと思ったのですが、スケベ根性をだして「もう一週待ってみよう」と思ったのが運の尽き。

 翌週の価格は188,000円+ポイント10%。

 6万円近くも値上がりしている  !Σ( ̄□ ̄;)





 こんなのあり?

 近所の電機店のどこよりも高く、この値段で売れるとは到底思えませんが、在庫整理が一段落したのかも知れません。他店のどこよりも安くしますとチラシに謳うのなら、昨日の自分より安くしてくれ~。





 と言っていても始まりません。
 色々調べると、店舗の方が頑張っていました。

 期間限定のポイント1.5倍セールで、153,800円+ポイント27%。ポイント分を差し引けば前週のネット価格とほぼ同じです。本当はポイントが沢山付くより価格が低い方が良いのですが、店舗は決算月で売り上げを伸ばしたいでしょうから、これ以上は期待薄かも知れません。

 DVDレコーダの方は、73,000円+ポイント35%!ポイントを差し引けば価格.comの最安値とほぼ同じで、こちらは申し分なし。都内では時折激安で販売されている機種ですが、田舎の当地ではこれが限界でしょう。
DMRXP12.jpg

 セールは先週の金曜日まで。

 仕事は相変わらず忙しく買いに行く暇がありませんが、金曜日は夕方の打合せが終われば帰れるので、最も近い店舗の閉店には間に合いそう。

 しかし、打合せの相手方が、こちらに向かう電車の中で居眠りをして乗り過ごしてしまい、到着が大幅に遅れ、(--メ)  全てが終わったのが午後9時10分前。
 それから10分で店舗に着くには飛んでいくしかありません。急いで愛車ポインターに乗り込みましたが、生憎どしゃ降りの雨で飛行は不可能。溶けやすい体質(雨は大嫌い)ということもあって、泣く泣く諦めました。

 因みに、どうして車と傘ってあんなに相性が悪いのでしょうか。
 車の乗り降りを、雨に濡れないで行うことは殆ど不可能だと思います。
 傘の骨とドアがどうしてもぶつかってしまい、傘を上手くたたむことができません。
 昔、こんな風に骨を上にたためて、筒の中に収めることができる傘を買ったことがあります。
傘.jpg

値段は確か1本7,500円。満員電車でもびしょ濡れの傘で周りの人を濡らさずに済むので買いましたが、傘の径が小さく、雨を凌ぐという意味では今ひとつでした。でも自動車会社がこんな傘を販促品として配ったらウケると思うけどなぁ。





 話を戻してぇ





 翌日、朝一番にY電機のチラシをチェックすると、ポイント1.5倍セール、続いていました。 (ヨカった)

 しかし購入予定のテレビには 「限定5台」 の文字が。

 昨日まで台数制限無しで売っていた機種なのに、何故限定5台  【・_・?】 

 こう書いた方がお客を引きつけることが出来るからでしょうか。とにかく謎の多いY電機です。



 DVDレコーダは64,800円+ポイント10%。価格は下がっていましたがポイントが元に戻り、差引では大幅な値上がりになります。納得できないので店員を呼んで交渉すると、あっさり60,000円+ポイント15%に。これでも前日よりは差引3,000円位高いのですが、ポイントが使い切れないので価格が下がったことで良しとしました。

 少し粘ってみたのですが、これ以上は一歩も譲ってくれませんでした。



 配送日も引っ越し翌日がぎりぎりで確保でき、何とか家族からブーイングを受けなくて済みそうです。





(かっぱ亭近況)
 デックコートステンシルの吹きつけが終わりました。写真は昨日のものです。
 色合いは、思ったより黄色いが強い感じで、カタログとはかなり違った印象でした。コーティング剤を今日塗って、作業終了の予定です。工期には思いっきり余裕を見ていたのに、引っ越し直前まで掛かってしまいましたが、何とか間に合いそうです。
080316玄関デックコート.jpg

最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。