SSブログ

紙芝居_木工事完了まで [着工後]

 9月半ばからの内装工事です。

 キッチンとレンジフードの取り付け。キッチンはベルテクノのオーセントシリーズです。

 二階洗面の奥に、キッチンパネルの余った材料を加工して貼ってもらいました。

 吹き抜けの手すりです。ここにシナランバーが貼られます。

 リビング階段の手すり。シナランバーのてすりこが無い方がストリップ階段の見栄えが良いのですが、転落防止のため敢えて付けました。左側にはクロス貼り後に普通の手すりが付きます。

 二階から小屋裏へ登る固定階段と手すりです。

 最後に各部屋の建具が入りました。写真は寝室と子供部屋です。

 平行して石膏ボードの凹凸を埋めるパテ塗りが行われ、先週からクロスが貼られ始めました。


 木工時は先週で一旦終了です(大工さんどうもありがとうございました)。
 クロス貼りが終わったら、階段手すりや棚板の取り付けで再度大工さんがいらっしゃるそうです。
 建築経過を駆け足で振り返り、このブログも漸く現在に追いつきました。あと1ヶ月、無事に完成してくれることを祈ります。

最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 1

コメント 4

アイス

かっこいい~!かっぱさんのセンスの良さが、随所に・・・!!!
アイス家は、じ~ちゃんの意向やら、趣味やら入るので、「涙をのんでの妥協」ということも、しばしば、、、(それが、家族バトルの原因だったり・・・笑)
アイスも、もう一軒・・たてようかなあ。
by アイス (2007-09-25 09:00) 

plusgate

小屋裏収納の階段手すりはなかなかやりますね~
何かに利用するんでしょうか??
by plusgate (2007-09-25 18:59) 

kappa

アイスさん
この辺り、全て設計士の発案なんです。シンプルすぎる室内を気にされたのかもしれません。これで吹き抜けの腰壁がガラス張りになり、リビング階段の手すりがシンプルになれば、ウチの見せ場になったのですが、実用性を重視したため「遊び」の部分は二階階段の手すりだけになってしまいました。ウチも「見栄え」と「実用性」の妥協の連続です。
by kappa (2007-09-26 17:40) 

kappa

plusgateさん
小屋裏収納の階段手すりはただの飾りです。実はこの部分、ストリップ階段と造作手すりを合わせて、一定額渡し切りの「お任せ」だったのです。設計士も遊び心を持って設計してくれたのだと思います。
by kappa (2007-09-26 17:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。