SSブログ

天災・人災・イチゴ部隊収穫開始 [家庭菜園]

今週の風は半端ではなかったな。基地に異常がないか確かめるのじゃ。


 隊長大変です、基地に展開していたイチゴ隊の隊員が瀕死の重傷です。
090426イチゴ切断.jpg

 何と! 根本からぽっきりいってしまっているではないか。これでは瀕死どころか再起不能じゃぞ。飛来したのは電柱組の遊星爆弾か?

 いえ、恐らく風のせいかと。

 風じゃと? たかが風くらいで我が隊の隊員が戦線離脱するものか。

 イチゴ部隊はこれまで何度も風に葉をヤラれています。冬の間は風にも耐えていたのですが、春になってひらひらした葉を茂らすようになってから、急に風に弱くなりました。
090426イチゴ葉もげ.jpg

 実を付ける時期は、多少ヤワでも大きな葉が必要なのじゃ。やはり電柱組ではないのか?怪しい痕跡を探すのじゃ。

 ややっ! 不自然な被害を発見しました。
090426花芽切断.jpg

 花茎は葉よりもずっと折れにくく出来ているのに、花茎だけが取れてしまっています。



 ・・・



 そう言えばパセリ隊にも異変ありじゃ。何者かに切り取られた跡があるぞ。
090420パセリ.jpg

 パセリなら補給部隊が収穫していましたよ。隊長もカレーライスと一緒に食べていたはずですが。
090420カレー.jpg

 ・・・ そうであったか。

 それよりイチゴです。最近花の数が少なくなった気がしていたのですが、切り口を見ると鋭利な刃物で切ったように見えます、電柱組の工作員に切り取られたのではないでしょうか。

 いや、あれはワシが摘果したのじゃ。

 隊長が? ただでさえ花の数が少ないのに、これ以上減らしてどうするんですか。

 今年は暖冬のせいか、女峰隊もセリーヌ隊も早くから花が咲いてしまったので、受精が不完全なものが結構ある。これらはまともな実にはならないので、早いうちに取ってしまった方がよいのじゃ。
090420摘果.jpg

 確かに余計な花やランナーをつけていると養分が分散して実が大きくならないと言われていますが、大きな実になりそうな立派な花房まで切り取られていました。

 ランナーを取っていたとき、誤って切ってしまった・・・ 悲しい事故じゃ。

 余計なことをするからです。我が基地のイチゴ隊は風や隊長など災難続きですね。

 他にも宝交早生隊は1株が枯れ、1株は苗が小さすぎて花芽を出さず、桃香隊全6株は全くやる気がないなど、これまで戦線離脱したのは9株で、残っているのは93株。とにかくこの残存部隊をケアするのじゃ。現状はどうなっておる。

 セリーヌ隊は一週間程前から収穫が始まっています。
090424イチゴ収穫前.jpg
090426イチゴ収穫.jpg

 うむ。今年のイチゴ隊の目標は「朝食の果物を賄う」ことで、そのためにはそこそこ大きな実が欲しいのじゃ。

 大体どの位が目安ですか。

 一般的に商品果と呼ばれているものは6~8g以上と言われているので、この程度を目標にする。

 この日採れたものは5個で45gでしたので何とか合格ですね。一週間前に採れた最初の実は大きく、18gでした。
090422イチゴ初収穫.jpg

 イチゴ部隊が戦果を挙げだしたらトリ隊が襲ってくるぞ。備えの方はどうか。

 はい、セリーヌ隊には既に防鳥ネットを装備してあります。女峰隊にも本日装備しました。
090420イチゴネット.jpg
090429イチゴ畑.jpg

 うむ。アリ対策はどうじゃ。

 株元にアリの巣コロリつぶジェルスプレーを仕掛けてあります。
090420つぶジェル.jpg

 そうか、これで上手く防げると良いがな。ナメクジ対策は追って考えるとしよう。



 ここ数日の収穫はセリーヌが1日5個程度で、朝食の果物を賄うにはまだまだです。これから始まる女峰隊の戦果に期待です。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ

タグ:イチゴ
nice!(10)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 10

コメント 14

kurizo

やはり苺の栽培は難しいんですね。
パセリ隊の成長はスゴイですね。まるでアフロヘアのようです(笑)。
by kurizo (2009-04-29 23:15) 

ann

隊長、しっかり鳥よけネット張りましたね。
私も張りました、今年はまだカラスに盗まれていませんよ。
でも気温が上がらないので、イチゴもちっとも大きくなりません。
これからのお天気に期待です。
93株もあると、毎日、ボウルいっぱいのイチゴが採れるんじゃないですか?
品種が違うと収穫期がずれるので、長く楽しめそうですね。
朝食のフルーツどころか、最後のほうは飽き飽きして、イチゴジャムに加工、ケーキに加工、なんてことになりそうですね。
ふう~ん、一個が6~8グラムが目安なんですね、私も一度はかってみます。
・・って、まだ採れないよ。青いの。
by ann (2009-04-30 07:02) 

roy

おいしそうないちごですね♬
とっても本格的ですね!
パセリも青々として・・・
大変そうですが 
収穫できる毎日 良いですね〜
by roy (2009-04-30 14:03) 

michie

イチゴはとっても手間が掛かるのですね。
でもとっても美味しそうなイチゴが収穫できましたね。
これからが楽しみですね~♪
by michie (2009-04-30 22:23) 

Maya

かっぱさんこんにちわ♪

植物の栽培は大変なんですね!

でも、その分、実ってくれると喜びもひとしおですね♪

苺おいしそう!スーパーで売っているものより赤が濃くて熟してる感じ☆

パセリの栽培はお料理の色どりにも使えるし、うちも植えようと思っています☆
by Maya (2009-05-01 00:21) 

肉球

おいしそうなイチゴが収穫できましたね。
自分で育てたのでよりおいしいでしょうね。
先日の強風は大変でしたね。
こればっかりはどうしようもないんですかね~。

by 肉球 (2009-05-01 00:43) 

kappa

kurizoさん、

イチゴは受粉さえしてやれば成らせるのは比較的簡単ですが、たくさん採ろうとするとそれなりに手をかけてやらなければいけないようです。
パセリはちょっと大きくなりすぎた感じです。トウが立ってしまうと終了なので、収穫して乾燥させるつもりです。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-05-02 07:58) 

kappa

annさん、

ウチのイチゴは一株に付けている実が10個位しかないのです (><)。
毎日収穫しているので、ボウル一杯とは言いませんが、イチゴパックの2/3(200g)採れれば嬉しいです。
1個7gは市販のイチゴパックだと42個入りになり、終わりの時期にバラ詰めで安く売られる位の大きさでかなり小さいのですが、家庭菜園だと小さい実も収穫しますので、この辺りを目標としています。
ここ数日暖かいので色づきが早く、女峰隊もぽつぽつ収穫が始まりました。
by kappa (2009-05-02 09:50) 

kappa

royさん、

パセリもイチゴも半年以上栽培しているので、漸くといった感じです。
やっぱり収穫できると嬉しいので、次はもっと工夫して作ろうと思ってしまいます。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-05-02 09:53) 

kappa

michieさん、

イチゴ畑を作りたいというのが家を建てるときの夢でもあったので、何とか実現できて嬉しく思っています。
これからはムシやトリたちとの戦いです。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-05-02 10:00) 

kappa

Mayaさん、

色づいても熟すまで収穫を待てるのが家庭菜園の良いところでしょうか。
待っている間にムシやトリに食べられないか、心配なのですが。
パセリやシソなどはちょっとしか使わないことが多いので、一株植えておくと重宝しますし、お勧めです。
by kappa (2009-05-02 10:06) 

kappa

肉球さん、

ウチは地形的に風の通り道になっているようで、とても強い風が吹くのです。キュウリなんか巻きひげが切れて支柱から外れてしまう位です。
防風のための樹を植えれば少しはましになると思うのですが、陽当たりが悪くなってしまうので・・・
風の通り道がちょうど空き地になっているので、そこに家が建ってくれないかと思っています(他力本願)。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-05-02 10:11) 

kurizo

度々スイマセン。
kappaさんが注目されている『越後姫』の苗を探してみました。ほうぼう行ってみたのですが、まだ一般に販売していないようです。
by kurizo (2009-05-02 14:44) 

kappa

kurizoさん、

わざわざ探して頂いたのですか。
まだ栽培されだして日が浅いので、苗は販売されていないのですね。
もしかしたらブランドを守るため、敢えて流通させていないのかも知れませんが、そうであればちょっと残念です。
越後姫がだめでも、今年も何か1つ新しい品種を購入しようと考えています。
情報ありがとうございました。
by kappa (2009-05-02 17:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。