SSブログ

イチゴ部隊,突然の春 [家庭菜園]

 隊長、イチゴ部隊が色づく前に切り取られています。
090503イチゴ切断.jpg

 またか、何者の仕業か?

 何者って、前は隊長の仕業だったじゃないですか。

 あれ以来ワシは誤って花房を切り取ったりはしておらんぞ。

 今回は花房の先端、ちょうど防鳥ネットから顔を出している部分が切れています。
090503イチゴ切断2.jpg

 防鳥ネットか。イチゴ部隊を敵のトリ隊から守ってくれる頼もしいシールドなのじゃが、長靴に引っかかるのが玉に瑕じゃな。

 長靴をネットに引っかけてるんですか。それでネットが引っ張られて、顔を出しているイチゴがクビチョンパされるんです。気をつけてください。

 むむ・・・

 そんなことより、イチゴ部隊の状況を報告せよ。

 ここ数日暖かかったので女峰隊が一気に色づき、収穫が始まりました。
090503女峰色づく.jpg

 よし、イチゴ部隊の主力である女峰隊が戦線に参加したとなると、大きな戦果が期待できるな。

 今日(5月3日)の戦果は630g、中型のボウル1杯分でした。
090503イチゴ収穫.jpg

 おお、一日でイチゴパック2杯分か。これなら朝食の果物は十分賄える。イチゴ部隊の本懐達成じゃ。

 因みに昨日は150g、一昨日は20gしか採れませんでしたので、ここ数日で収穫できるレベルまで色づいたようです。

 女峰隊各株の最初の一個が採れたと言うことか。今週は忙しくなりそうじゃな。イチゴ部隊へのエネルギー補給状況はどうじゃ。

 はい、定期的に灌水チューブで給水しています。
090504灌水チューブ.jpg

 うむ。イチゴは水で作ると言われているように、果実の肥大期には十分な水が必要なのじゃ。努々怠るでないぞ。

 確かに女峰隊は灌水すると玉の伸びが良くなるようです。ただセリーヌ隊は変わった様子が伺えません。

 品種によって灌水の効果はまちまちなのかも知れんな。



 ところで隊長、GWだと言うのに暇そうですね。昨年は毎日基地の整備に明け暮れていたのに・・・

 昨年は芝張りをしていたからな。それに比べれば今年は夏野菜部隊を配備するだけだし、配属先の準備は済ませてある。後は植え付けるだけなのでちょろいものじゃ。

 今年のメンバー構成はどうなのです。

 昨年とほぼ同じじゃ。定番のおナス隊2機、
090504おナス定植.jpg

 苗の数はどうやって決めているのです?

 基本的には、自分たちで食べる分だけ作る じゃ。
 畑を借りている訳でもなく、決して広くはない基地じゃから余計に作る余裕はない。キュウリ隊は昨年4機配備したが、成果を挙げすぎて軽い地獄じゃった。今年は2機で十分。
090502キュウリ.jpg

 キュウリは定植後風に当たると良くないそうなので、我が基地に吹く強風を避けるため暫くはペットボトルを装備する。
090502キュウリペット.jpg

 ちょっと窮屈そうですね。根付いたら直ぐに取ってしまった方が良さそうです。
090504キュウリ.jpg

 ピーマン隊は4機。うち1機はカラーピーマンじゃ。
090504ピーマン定植.jpg

 ピーマンはよく食べますからね。でもカラーピーマンは戦果が挙がるまで時間が掛かり、いつも青いまま食べてしまうじゃないですか。

 普通のピーマンが3株もあれば普段の料理に使うには十分で、カラーピーマンは熟すまで手を付けなくても間に合うじゃろ。今回のピーマン隊は昨年と比べて活きが良いので期待できそうじゃ。昨年は連休の終わりに苗をスカウトに行ったら、ヒネた連中しか残っていなかったからな。

 やはり苗が売り出されたらすぐに出向き、良いものを確保しておかねばなりませんね。

 うむ。逆に心配の種はミニトマト隊じゃ。
090504トマト定植.jpg

 確かに葉っぱが黄色くなって元気がありませんね。因みに一緒に植えてあるのは何ですか。

 何となく葉ネギをな・・・
 このミニトマト苗は某イベントで貰ったものだが、そのときから徒長しておったぞ。紙で出来たセルに入っていて、そのまま植え付けろと言われたので紙を取らずに鉢増ししておいたのじゃが、取り除いた方が良かったのかも知れん。いずれにせよ、これからの我が部隊の一翼を担うホープがこんな若年寄で良いものかどうか・・・

 タダだからって何でも貰って来るからですよ。交代要員は居ないのですか。

 別のイベントで貰った苗があるが、こちらは発芽して間もないものだったので、まだまだ小さいのじゃ。
090503トマト交代要員.jpg

 こちらの方が元気がありそうですね。

 うむ。定植した部隊が芳しくないようなら、一番花が咲くのを待ってこちらに植え替えることにする。

 ところで見慣れない輩がいますね。ビニールトンネルでエリート教育ですか。
090504夏野菜部隊.jpg

 新入りの小玉スイカ隊員と、
090504スイカ.jpg

プリンスメロン隊員じゃ。こちらは既に摘芯してある。
090504メロン.jpg

 どちらも我が部隊で初めてスカウトする隊員で、キュウリ隊同様風に当たらない様にしばらくビニールを装備しておく。

 しかしウチはニューメロン隊の種を昨年スカウトしたのでは?

 そうなのじゃが今年は種を蒔いても一向に発芽する気配がなくてのう。3週間以上前にポリポットやセルトレイに50粒以上蒔いたのじゃが、全く発芽しなかったのじゃ。最近の陽気で漸く4粒だけ発芽したが・・・
090503ニューメロン発芽.jpg

 やはり昨年の種だからでしょうか。それにしても発芽率が悪すぎますね。

 うむ。ニューメロン隊の苗作りが頓挫したので、即戦力をスカウトしてきたのじゃ。

 そんなこと言って、苗が売られているのを見たら我慢できなくなって衝動買いしたんじゃないですか? 我が隊はメロンもスイカも栽培経験がなく、どちらも結構難しそうなので果たして収穫まで漕ぎ着けられるでしょうか。

 ホームセンターに行くとついついな・・・
 まあ苗も安かったし駄目で元々、何事も経験じゃ。



 苺はこの翌日(5月4日)も同じくらい採れ、今がピークのようです。夏野菜部隊は、ナス科野菜のローテーションの意味もあって、トウモロコシ、スイカ、メロンなど、新しい野菜に挑戦しています。蔓もの野菜は面積が必要なので少ししか植えられないのですが、一つでも収穫できれば上々です。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ
nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 7

コメント 10

kurizo

女峰隊の戦果スゴイですね。やはり苺は水が多く必要なんですね。そういえば苺狩りの苺も灌水がスゴイなぁと感じたことがあります。
スイカ、メロンの収穫、期待しています♪
by kurizo (2009-05-04 21:25) 

トーゴ

ヨメがイチゴの写真を見て、どんな状態で植えているのか全体像を見たいと言っていました(ヨメはイチゴ大好きです)。

我が家も今年は収穫モノに参戦しますデス。以前から言っていた

オクラ

と、最近模型店のおばちゃんにいただいた

ツルコケモモ(クランベリー)

の苗です。

ツルコケモモは来年の収穫、オクラは「オクラ丼の実現(笑)」を目指して、カッパさんのイチゴのような収穫を目標にガンバります!!

難点は「鉢植え」であるということデス・・・。できるかな・・・。
by トーゴ (2009-05-04 21:45) 

ann

「イチゴは水で作る」
それは初めて聞きました!そうなんですか?
そういえば、イチゴ農家の方が、水遣りをしなさいと言われていた気もしますが、今も水遣りを続けていて、すっぱくないですか?
630グラムあれば、お望みの「朝食の果物を自家製で」は達成ですね。
次の目標は一株の収量を上げる、ですね。
私もイチゴの収穫が始まりましたよ~。
昨日は採らなかったので、今日は初めての日よりは多く採れそうです。

狭い狭いと言いながら、夏野菜、いろいろ植えましたね。
by ann (2009-05-05 07:09) 

kappa

kurizoさん、

適当に雨が降れば灌水は必要ないのですが、露地栽培だと雨が降ると果実が傷むので、いっそのことずっと雨が降らず、果実を濡らさない灌水を続けた方が収量は上がると思います。
メロンやスイカは経験が無いので上手く育つかどうか・・・  ともかく苗を買ってしまった以上、やるだけやってみます。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-05-05 16:56) 

kappa

トーゴさん、

コケモモと言うと、ムーミントロールの話を思い出します。確か冬眠の前にジャムにして食べていたと記憶しています。個人的にベリー系の酸味は大好きです。植え付けたら様子を教えてください。
イチゴの栽培状況、前記事に画像を載せました。
プランターで栽培する品種、数多ある品種から何故オクラを選んだのでしょうか。
by kappa (2009-05-05 19:54) 

kappa

annさん、

ここ数年来の念願が叶って嬉しく思っています。
今年は一株あたり10個採れるかどうかという所なので、仰るとおり来年は一株あたりの収量を上げられたらと思います。annさんの苗作り、参考にさせて頂きます。
水やりについては、少ないと果実が大きくならない、多いと味が落ちるという、相反する関係にあるようです。活力剤を与えると実が甘くなるらしいですが、そこまでして・・・とも思うので試していません。
女峰隊は酸味が強く、比較的小粒な品種なので水やりの調整が難しいです。ただこの部隊は生育が旺盛で子苗を作りやすいという長所がありますので、今でもウチの主力となっています。苗作りの勘所が分かってくれば、より甘くて果実の大きい品種に移行したいと思っています。
夏野菜は種類を増やしてしまったので、1種あたりの数を減らさざるを得なくなっているというのが実情です。
by kappa (2009-05-05 19:59) 

たいせい

 我が家ではサクランボが大収穫でGW前に色づきはじめを大量に食べましたが、GWに留守にしている間に野鳥軍の大編隊での攻撃を受けたった半日で壊滅したと留守中の基地を守っていたおじいちゃんおばあちゃんから聞きました。
 ラズベリーの花が大量に咲きましたので、これからはラズベリーが楽しみです。
by たいせい (2009-05-07 12:03) 

kappa

たいせいさん、

サクランボ、あの頼りない甘さが何とも言えないです。食べ放題とは羨ましいです。
私ならそんなご馳走を鳥になんか絶対やりたくないのですが、果樹は背が高いので、鳥よけは難しいのでしょうね。
ラズベリーは生食の他にもいろいろ楽しめそうですね。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-05-08 20:02) 

kurizo

たびたびスイマセン。
越後姫に関して、kappaさんにメッセージを送らせていただきました。
ご迷惑でしたら申し訳ありません<(_ _)>
by kurizo (2009-05-09 00:16) 

kappa

kurizo様、

とても素敵なオファー、ありがとうございます。
メッセージ、返信させて頂きました。
よろしくお願いします。
by kappa (2009-05-09 09:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。