SSブログ

スイカ隊,突然の終焉 [家庭菜園]

 隊長、大変です。ソーラ・レイの直撃を受け、スイカ隊が焼き尽くされています。
090816枯れスイカ.jpg

 何? スイカ隊は数日前までぴんぴんしていたではないか。

 数日前まで梅雨空だったのが、急に真夏日になって強い陽射しが続いたことが原因と思われます。

 おのれ電柱組め、我々の最も戦果を上げている部隊を標的にするとはいい度胸じゃ。

 ソーラ・レイは電柱組ではなくジオン軍です。兵力は圧倒的で我々の太刀打ち出来る相手ではありません。それより5号機の安否が気遣われます。
090815スイカ収穫前.jpg

 おお、そうであった。4号機は1.5kgと小ぶりであったが、先発隊同様甘みは十分じゃった。
090813スイカ収穫前.jpg
090813スイカ収穫.jpg
090814スイカ中身.jpg

 これまでの隊員達は受粉後40日で戦果を挙げていたが、5号機はどうなのじゃ。

 今のところ受粉後34日が経過しております。

 蔓が枯れたとなると補給路が断たれてしまったことになる。このまま5号機を戦場に留めていても撃墜を待つだけ。少し早いが5号機に帰還命令を出すのじゃ。

 了解です。重さは1.6kgあります。
090815スイカ収穫.jpg

 重さはまずまずか。中身の方はどうか。

 色合いは変わりませんが、これまで中心付近に見られた空隙はありません。
090816スイカ中身.jpg

 十分熟していたこれまでと違って、若干水っぽいようじゃが。

 確かに食べた感じは、シャリ感が少し強い感じがしますし、これまでのと比べると甘さはやや控えめのようです。

 棚落ち寸前の熟れたスイカと、真ん中まで瑞々しいスイカとでは、好みが分かれそうじゃな。

 これで小玉スイカ隊は任務完了です。結局5個の収穫、重さは2.2,1.8,1.7,1.6,1.5kgで、計8.8kgでした。

 一株でこれだけ戦果が挙がれば十分じゃ、スイカ隊の労を労ってやれ。

 プリンスメロン隊はまだ撤退せずに頑張っていますが、こちらは2番果が大きくならないまま、葉が殆ど枯れてしまいました。
090811プリンス残存.jpg

 やはり無理じゃったか。
 スイカ隊にしろ、メロン隊にしろ、収穫までいかに茎葉を持たせるかが課題のようじゃ。来年は肥料のやり方に工夫して、特にメロンの収穫数を増やしたいのう。
 他にソーラ・レイの被害を受けた隊員はおらんか。

 先日間引きした水菜隊も葉先が枯れてきています。
090815水菜収穫前.jpg

 間引きしたのにもっさりんこ状態じゃな。
 葉先が枯れているのは茎を折ってしまったからじゃろう。
 ちょうどうどんに入れる青菜が無かったので、一株だけ残して収穫じゃ。

 了解です。収穫量は90g、水切りネットの効果か、虫食いは見られませんでした。こちらは最後に残った一株です。
090815水菜収穫後.jpg

 さすがにスカスカじゃな。これがさらに大きくなるのじゃろうか。

 水菜隊の配備は初めてなので勝手が分かりません。陽当たりは良くないのですが、先日種を蒔いた部隊が発芽してきました。こちらの部隊に期待しましょう。
090812水菜発芽.jpg




 ここ数日の陽射しで、5月上旬に定植したスイカ隊、プリンスメロン隊の枯れ込みが一気に進みました。これに対して6月に定植したニューメロン隊は余り影響を受けておらず、ある程度株の寿命もあったと思われます。水菜の網掛け鉢植え栽培の方はそこそこ採れましたが、種の蒔き過ぎと間引きの遅れでひょろ長い株になってしまいました。新しい部隊はその辺りを気をつけて、大株に育ててみたいです。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ
nice!(6)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 6

コメント 13

o-sami-o

あららーやられちゃいましたね。
雨ばっかりもイヤですが、お日様ばっかも困りますね。
水菜隊の行方が気になりますね~~
by o-sami-o (2009-08-18 16:56) 

たいせい

 お盆休みは妻の実家の山陰に行っていたのですが、父母に頼んでいたはずの水やりがいい加減で、わがやも日照りによってかなりの被害が発生してしまいました。
 遠出もまま成りませんね...。(農家の方達も大変です。)
by たいせい (2009-08-18 23:19) 

NO NAME

スイカとプリンスメロン、実をいくつか収穫したくらいですからもう相当苗自体が弱っていたのかもしれませんね(汗)
それにしてもここのところの暑さ…というか日照り…あまりに極端すぎてちょっと勘弁してほしいところです(><)

早く涼しい秋が来てほしいですね(^^
by NO NAME (2009-08-18 23:25) 

さちこ

すみません、また名前入れ忘れてしまいました(><)
↑のコメントは私ですm(_ _)m


by さちこ (2009-08-18 23:26) 

ann

隊長、スイカの収穫、すばらしい成績でしたね。
私が最後に4個取ったスイカは、まだ熟していなくて白っぽく、水臭かったです。
あとカボチャのつるが這い回っているのですが、これももう片付けないとジャマでしようがないです。

水菜、今の時期でもおいしく食べられますか?
サラダ用なら一年中大丈夫ですが、熱を通して食べると、暑い季節の水菜は硬くてワラみたいじゃないですか?
by ann (2009-08-19 06:32) 

水郷楽人

西瓜隊撤収ですか。段々と秋モードになっていく感じですね。それにしても真っ赤な西瓜が美味しそうです。
by 水郷楽人 (2009-08-19 12:40) 

kappa

o-sami-oさん、

春先のイチゴもそうだったのですが、どうも雨が続いたあと、かんかん照りになると弱ってしまう品種があるようです。
対策は株元をビニールトンネルで覆うくらいしか思いつかないのです。
今後の課題と言えましょう。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-08-19 19:22) 

kappa

たいせいさん、

私も基本的には数日間水やりをしなくても大丈夫なようにしておきたいのですが、ポット苗などはどうしようもありません。
イチゴ苗など、数が半端ではないので家人にも頼みにくく、悩んでいるところです。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-08-19 19:24) 

kappa

さちこさん、

仰るとおり、着果負担で弱っている株に、この天候の変化は厳しかったようです。
最初は日照りでスイカが甘くなると喜んでいたのですが、実はすべてを焼き尽くす光でした。
たとえ分かっていても対策の立てようが無く、困りものです (><)
by kappa (2009-08-19 19:29) 

kappa

annさん、

今にして思えば、長雨が貧弱な株を長持ちさせてくれたのかも知れません。そうであれば正にビギナーズラックでした。
水菜は逆にひょろひょろだったので、煮るとぺしゃんこになってしまい、食べ応えがありませんでした。
ちゃんと育てると、夏の水菜は藁になってしまうのですか・・・
それならいっそ、被服資材で覆って徒長させた方が良いのでしょうか。ちょっと迷うところです。
by kappa (2009-08-19 19:33) 

kappa

水郷楽人さん、

トウモロコシ隊、スイカ隊の跡地は、秋トウモロコシ隊以外は何も植えられてなく、ちょっと寂しい状態です。
本当は今のうちに土作りをしておいた方が良いのですが、まだ手がついていません。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-08-19 19:36) 

kurizo

それにしても、スイカ隊の戦果、スゴイです。
天候の変化は、油断なりませんね。
こちらでは、水菜が撃滅しました・・・(^_^;;
虫よけネットが必要と感じ、ホームセンターに行きたい今日この頃・・・。
by kurizo (2009-08-20 01:19) 

kappa

kurizoさん、

新潟基地の水菜も撃滅ですか。
夏は陽射しといいムシといい、青菜にとっては受難の季節ですね。
私も虫除けネットを買おうかと思っています。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-08-20 07:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。