SSブログ

エアコンをつけっぱなしにたら電気代はどうなる? [転居後]

 先週は蒸し暑い日が続きました。
 風も余り吹いておらず、窓を開けても涼しくないので、エアコンを使っていました。
 そう言えば、住宅展示場巡りをしていたとき、高気密・高断熱の家はエアコンをつけっぱなしにしていた方が、構造体が暖まらないので却って電気代が安くなると聞いたことがあります。
 その当時はそんなものかと感心しましたが、今にして思えばこれはRC外断熱など、構造体の熱容量が大きい建物にのみ当てはまるのかと・・・ 木材の熱容量は非常に小さいので、例え外断熱であっても木造の家では大した熱は蓄えられません。それに家の内外の熱の出入りを考えれば、家の中の一部屋だけ冷房する方が、家全体を冷房するより電気代が安くなるのは自明の理です。これが冬の場合であれば、家の一部に温度が低いところがあると、そこで結露する心配があるのですが、逆に家の一部に温度が高いところがあったとしても、結露は起こりません。
 そんなことをつらつら考え、リビングのエアコンだけを動かしていました。エアコンをつければ一階はすぐに涼しくなるので特に問題はないのですが、階段を上っていくとある高さで急に気温が上がるのが体感できます。二階の部屋に入るとむっとしており、はっきり言って不快です。やっぱり家の中の温度差は低い方が快適なのですが、一階も二階もエアコンをつけっぱなしにすると、電気代はどうなるのでしょうか。

 試しに一ヶ月間エアコンをつけっぱなしにしようとしても、涼しい日もありますから仲々実現しません。そこで数日間一階と二階のエアコンを28℃運転でつけっぱなしにしてみて、最後の一日に消費した電力を電力量計から読みとり、1ヶ月分の電気代を試算してみました。

 結果は次のとおりでした。
想定電気料金.jpg

 エアコンをつけっぱなしにした場合の1ヶ月の電気代は9,995円と予想されました。これは6月の電気代(30日換算)より2,542円高くなります。
 時間帯別に見ると、昼間が2,744円の増、朝晩が1,110円の増、深夜が713円の減、燃料費調整額は160円の減です。深夜の消費電力量が減ったのは、エコキュートの貯湯量を一段階下げたからで、ちょっと参考になりません。まあ単価の低い深夜帯はこの際計算に入れないとすると、朝晩と昼間で3,854円の増となります。

 これを高いと見るか安いと見るかですが、かっぱとしては上限で4,000円弱なら、エアコンの使用を過度に控えなくても良いのかなとも思ったりもします。
 やっぱりエアコンは効率が良いですし、夏の方が冬より室内外の温度差が小さいので、冷房費は暖房費よりかなり安くなります。
 さて、この試算どおり、来月の電気料金も一万円を切れば良いのですが・・・

最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ

タグ:電気代
nice!(11)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 11

コメント 10

ぷよぱぱ

最近の我が家の関心事はエアコンの効き具合と電気代です。そしていつも知りたいことを記事にして下さるかっぱさんのブログに感謝しています。ちなみに、ぷよ家の6月の電気代は3618円でした。5人家族で主婦の家にしては電化上手なんでしょうか。かっぱさんの試算を見て、電気代気にせずにエアコン使ってみようかなと思うようになりました。
by ぷよぱぱ (2008-07-10 12:57) 

たいせい

 素晴らしい実験結果ですね。
 これまで高断熱高気密な家よりも、自然素材で冷暖房の必要な日にちの少ない家の方が本来のエコではないかと考えてきましたが、認識が変わりそうです。
 さらなる結果楽しみにしています!
by たいせい (2008-07-10 17:30) 

トーゴ

 今日の暑さをキッカケに、我が家も冷房を起動してみようということになりました。
 28度設定で、シーリングファン(下向き風)も併用しました。結果は、ダイニングのカウンターに座っていても、足下に微量ながら風を感じることで、多少の「涼」が得られました。外気温30度前半なら、我が家はこれでOKのようです。

 しかし、実験ではファンが下向き風だったため、せっかく壁に空けたスリットも効果が無く、2階は暑くなってました。ファンの風向きひとつで、ずいぶん違う印象です。
by トーゴ (2008-07-12 22:57) 

mugitea

最近の関心ごとといえば、うちも電気代です。
試算結果、とても参考になります。
試算結果を参考にしつつ、今年は実験の年にしたいと思います。
by mugitea (2008-07-13 08:23) 

kappa

ぷよぱぱさん、

電気代3618円って、もう「神の領域」です。
冷暖房費が殆どゼロの季節なので、基礎代謝のみだと思いますが、それにしても安い。どうしたらそこまで安くできるのでしょうか。

エアコンつけっぱなしの電気代は思ったより安いという印象です。つけっぱなしにしていても、半分くらいは休止していますので、つけたり切ったりしているのと、余り変わらないのかも知れません。
 
by kappa (2008-07-14 01:13) 

kappa

たいせいさん、

高気密・高断熱であることと、家の中に風が通ることとは別物で、適切に庇や窓を配置すれば、冷暖房が要らない日数は変わらないと思います。元々次世代省エネルギー基準は冷暖房に必要なエネルギーの低減を目的として作成されており、エネルギー的には「エコ」だと言えるでしょう。
ただ、ビニールやプラスチックなどの石油化学製品を使わずに高気密住宅を作ることはできませんので、持続可能な資源利用という意味では「エコ」ではなく、一長一短だと思います。

nice!ありがとうございました。

by kappa (2008-07-14 08:07) 

kappa

トーゴさん、

トーゴさん邸でも冷房を使い出しましたか。最近暑い日が多いですものね。
エアコンの処理能力は一定ですから、一般的な吹き抜けがある家で一階と二階を両方冷やしたい場合、エアコンを二つ運転させるのと、一階のエアコン+シーリングファンとでは、電気代は同じになると思います。(トーゴさん邸はちょっと構造が違うのですが・・・)
個人的にはせっかの冷えた空気を、シーリングファンで天井付近の暖気と混ぜてしまうのはもったいない気がします。(貧乏性でしょうか)
 

by kappa (2008-07-14 08:08) 

kappa

mugitea さん、

やっぱり夏場はエアコンの使用が電気代を押し上げますが、せっかくの新居で暑いのを我慢するより、最近の家は気密性・断熱性が良いので、エアコンをつけてもそれ程電気代が上がらないのではなかろうか、というのがそもそもの発想でした。こまめにエアコンのスイッチを消しても、つけたときはフル稼働するので、余り変わらない気がします。

nice!ありがとうございました。
 

by kappa (2008-07-14 08:08) 

chisaron-2007

大変参考になりました。
我が家も初めての夏でやっとエアコンが付いたばかりで
電気代が心配。

と言っても 2Fはとっても暑くなるので
付けっぱなしがいいのか???
悩みますね。
by chisaron-2007 (2008-08-16 13:05) 

kappa

chisaron-2007さん、コメント&nice!ありがとうございます。

家の断熱性能にもよりますが、夏場は室内外の温度差が小さいので、冷房費は冬場の暖房費よりかなり安くなると思います。
実際問題として、人が居ない部屋を冷房し続けるのは電気代がもったいないので、ウチもエアコンを動かすのは人が居る部屋だけです。
(冷房しない部屋の温度は外気温とほぼ同じになります)
そんな状態で、8月の電気料金は8,000円程度でした。

by kappa (2008-08-17 01:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。