SSブログ

復活,ヘタレキュウリ! [家庭菜園]

 隊長、パセリ隊員の戦線離脱により、基地の守備陣に穴が空いてしまっています。

 うむ。もともとパセリはヘタレキュウリの後継としてスカウトしたのじゃが、アリにやられて庭の露と消えてしまいおった。

 そもそも苗がくたびれていたと思いますが。

 とにかく後釜を探さなければならないな。

 その事なのですが・・・

 何じゃ。

 ヘタレキュウリを復隊させる訳にはいかないでしょうか。

 何を言うか、奴は配置早々へこたれて戦線離脱したのじゃぞ。ほれこのとおり。
ヘタレキュウリ080522.jpg

 それはそうなのですが、実はあの時脳死には至っておらず、その後の医療班の手厚い介護のもとで一命を取りとめ、今日まで療養していたのです。隊長に報告していなかったのは本件が最重要機密だったためで・・・

 何ぃ?沖田艦長じゃあるまいし、そんなことがあるのか?

 こちらが6月1日の状況です。
ヘタレキュウリ080601.jpg

 小さな葉っぱがついておるな。

 こちらはその9日後
080610ヘタレキュウリ.jpg

 葉っぱは小さいままじゃが、3枚になっておる。

 こちらは、その2週間後。隊長が遠征で暫く基地を空けた後の状態です。
キュウリ復活080626.jpg

 おお、普通の大きさの葉が出てきておる。息も絶え絶えだったヘタレキュウリがここまで復活するのか。

 その後蔓を伸ばし始め、
キュウリ始動080630.jpg

 現在を花を咲かせつつ、フェンスに巻き付いています。
キュウリ開花080705.jpg

 なるほど、同期の隊員達より明らかに成長は遅いが、立派なキュウリの株に成長したようじゃな。そう言えば以前にも、枯れたと思ったキュウリがしぶとく復活したことがあったわい。

 実こそ未だ付けていませんが、これなら十分戦力になるかと。

 確かに。早速ヘタレキュウリを防衛軍に復隊させるのじゃ。
 もしかするとロートルパセリも枯れたように見えて捲土重来を期しているのかも知れぬ。パセリのもとへ急げ!



080717パセリ残骸.jpg

 かさかさに干からびています。

 駄目じゃったか _| ̄|○ 

 枯れた苗が何でも簡単に復活するのなら苦労は要りません。

 致し方ないか。ところで我が軍のキュウリ部隊はなぜこんなに戦果が少ないのか?

 どういうことです。

 基地の運営に助言をくださるアドバイザー各位の話だと、キュウリというものはもっと沢山実を成らせるものらしい。ウチの一株あたりの戦果は、1週間に1本あれば良い方だぞ。

 でも例年キュウリはその程度なのでは?

 そこじゃ。何か育て方に間違いがあるのかも知れぬ。調べるのじゃ。

 了解。

 ・・・

 どうやらキュウリには節なり種と飛びなり種があるようです。節なりとは親づるの一節ごとに実が成るもの、飛びなりとは親づるには実があまり成らず、親づるを摘芯して子づるに実を成らせるものです。スカウトしたのはどちらの種類でしょうか。

 分からん。「きゅうり」としか記されていなかったような。しかし地這いでも可とは書いてあったような・・・

 いい加減ですね。それだけではどちらか分かりません。だいたい隊長はスカウトした隊員の品種を忘れすぎです。後で特徴を調べられないじゃないですか。いずれにせよ支柱の高さまで成長したら親づるは摘芯するとあります。

 やっておらん。伸ばし放題じゃ。

 そうですか。それで子づるが全く出ていないのですね。他には、実がついたらこまめに灌水するとか、根が高温・乾燥に弱いので敷き藁を施すとか、肥料は一月に二回与えるとか、実を大きくさせないとか、色々あります。

 ううっ、どれもやっておらん。実を取り忘れ、メタボキュウリにしてしまったことが2回もあるし・・

 それと、風通しが良い方がいいらしいですが、同時に風に弱いそうです。

 風が有るほうが良いのか、無い方が良いのか、はっきりせんのう。何せ我が基地は風がびゅーびゅー吹くからな。ヘタレキュウリがしおれたのも風のせいじゃろうし、先週なんか夕立に伴う突風で茎がぽっきり折れ、先が枯れてしまったのじゃ。
080717折れキュウリ.jpg

 確かに風の強さは半端じゃありませんね。まあ、図らずも摘芯になったと言うことで・・・

 よし、ヘタレキュウリも復活したことじゃし、キュウリ部隊に活を入れてやるか。


 明日は雨の予報なので、少し肥料を施しました。それにしても、キュウリは毎年植えるのですが、数本しか成らなかったり、途中で成長が止まったりで、どうも相性が良くありません。今までは狭いところに植えていたからだと思っていましたが、今回は陽当たり、株間とも十分な筈だと思います。一つ思い当たるのは、植え付け時に堆肥や緩効性肥料などの有機物を施していないことですが・・・
 それでもフェンスに絡まりながら実をぷ~らぷらさせている姿は何とも面白く、道行く人の目を楽しませるかっぱ亭のシンボルプランツでもあります(キュウリよりイチゴに反応する子供が多いですが)。頑張って管理し、毎日収穫を目指します。 (  ̄0 ̄)/

080717キュウリ.jpg

最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 5

コメント 6

たいせい

 ヘタレキュウリも、大器晩成型に一挙に昇進ですね。
 大物になりそうな予感....。
by たいせい (2008-07-18 01:41) 

kappa

たいせいさん、

この時期にまだ実を付けていないのですから、大器かどうかはともかく、晩成であることは確かなようです。
元気な3株にも仲々実が付かないのは何故なのか、ちょっと分かりません。
取り敢えず今日は雨が降ってくれたので、水と肥料の効果が出てくれれば良いのですが。

nice!ありがとうございました。
 
by kappa (2008-07-18 21:51) 

maco*

ヘタレキュウリ復活!! おめでとうございます☆
我が家も4本植えた内の1本が枯れてしまいました。
他と同じように植えたのに・・・不思議です。
kappaさんのきゅうり、お花がたくさん咲いているのが見えますね
これから大収穫期がやってくるのでは? 
楽しみですね(^m^)

by maco* (2008-07-18 22:43) 

kappa

maco*さん、ありがとうございます。

maco*さんのところでもキュウリ枯れてしまったのですか。
やっぱりキュウリってデリケートなのでしょうか。
花の方は雄花ばかりなのです。
たまに雌花が咲いても、膨らまないで落ちてしまうのも多いです。
大収穫祭・・・  それを楽しみに頑張ります。

nice!ありがとうございました。
 
by kappa (2008-07-18 23:40) 

mugitea

フェンスの外に実がなっていると、よそさまに捕られるのではないかと心配になってしまいます^^
それにしても、最初のころと比べると、見違えたのですね。
あきらめず、育てることって大切ですね^^

by mugitea (2008-07-20 13:42) 

kappa

mugitea さん、

てっきり枯れたと思っていたのですが、数日後小さい葉っぱをつけていたので、放置していたら大きくなってくれました。デリケートな面と、しぶとい面の両方があるようです。

nice!ありがとうございました。

by kappa (2008-07-21 23:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。