SSブログ

越後姫隊,始動 [家庭菜園]

 隊長、今週は暖かかったですね。

 うむ、イチゴ隊のトンネル内の温度もかなり高かったのではないか。

 はい、風でアルミシートが吹き飛ばされた1月22日の早朝を除けば、最低夜温は4.5℃以上でした。
100123温度.gif

 そうか、それなら今週は無事に乗り切れたようじゃな。

 アキヒメ隊は少し色づきが進んで、今週は7個で74gの収穫です。
100123イチゴ.jpg

 サイズが大分小さいモノが見受けられるが。

 低温の影響を受けたものと思われます。収穫できるのはほんの一部で、殆どは画像左のように果実が膨らまないまま色付き始めます。画像右の健全なものと比べてください。
100123果実比較.jpg

 低温の影響は果実にまで及んでいたのか、これでは株の負担になるだけじゃな。
 障害を受けている果実は全て切り取るのじゃ。果実が殆ど無くなってしまうことになるが、新しく咲いた花に期待するとしよう。

 了解しました。

 少し暖かくなったところで、いよいよkurizo殿より預かった越後姫隊を始動させることにする。

 我が隊の場合例年露地部隊の始動は2月です。ちょっと早いのでは?

 いつも参考にさせてもらっているann殿は毎年1月にマルチを掛けているそうじゃ。越後姫隊は新潟の気候に合わせて開発された品種で、アキヒメ隊や女峰隊より花芽分化は遅いが、促成栽培用に変わりはない。始動は早いじゃろうから、我が隊も少し早めにマルチを掛けてみる。

 まず最初に去年ann殿に教えてもらった方法で、畝を崩しての追肥じゃ。
100111畝崩し.jpg

 今年は苗が大きかったせいか、畝を崩すと随分根が出てきますね。

 構わぬ。肥料を混ぜて畝をなるべく垂直に整形じゃ。
100112畝立て後.jpg

 続いて古い葉を取り除いて散水し、トンネル隊と同じように灌水チューブを配備する。一株ずつマルチの穴に給水するのは面倒じゃからな。
100123灌水チューブ.jpg

 しかし土がぱさぱさに乾いていますね。

 本当は一雨欲しいところじゃが仕方がない。そう言う意味では2月の方が作業には適しているのかも知れん。
 後はマルチを掛け、マルチに開けた穴から株を引っ張り出して完了じゃ。
100124マルチ完了.jpg

 透明マルチだったトンネル隊と違い、グリーンマルチですね。

 このマルチはそのまま後作のサツマイモ隊に使うからな。春先の地温上昇と夏場の雑草抑制の折衷案じゃ。

 こうして見ると余り苗を定植した右の女峰・アキヒメ連合軍より、やはり左の越後姫隊の方が充実している感じがします。

 当然じゃ、越後姫隊のパフォーマンス、期待しておるぞ。



 去年kurizoさんに送って頂いた越後姫隊、満を持しての始動です。いまからどんな実を成らせてくれるのか、楽しみです。





最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ
タグ:イチゴ
nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 7

コメント 10

chal

いちご凄いですね・・・栽培農家さん何でしょうか? それから、温度のグラフ何ですが、どうやって書かれているのでしょう。質問ばっかりですいません。
by chal (2010-01-24 20:02) 

kurizo

マルチにもいろいろあるんですね~~~。
最近は、ホームセンターなどに行くと『お!コレ、隊長の基地にイイかも?』というような視点で見る時もあります(^_^;)
あいかわらず壮観なイチゴ大隊です。
越後姫隊は、やはり葉が大ぶりですね。
アキヒメ隊を見ていると、やっぱりイチゴっていいな~~~と感じます(^^)
by kurizo (2010-01-24 20:06) 

さちこ

kappaさんはやはり苺に一番力を入れてらっしゃるんですね♪
ちなみに…やっぱり薬って使ってらっしゃるうんですか??

越後姫隊、期待に応えてくれるといいですね♪
by さちこ (2010-01-25 00:26) 

ann

隊長~~すっかりいちご農家と化していますね、お疲れさんでした。
潅水チューブはプロ並みですね。
次作のこともちゃんと考えてるところなど、さすがです。
草一本も生えてませんね。
私の畑など、雑草だらけですよ。
昨日は空いた畝を草取りして、ジャガイモを植える場所を作るために作業を始めました。
by ann (2010-01-25 06:59) 

o-sami-o

大寒も過ぎて、だんだん暖かくなるでしょうから、
これからのイチゴ隊には期待が持てるかもしれませんねw

越後姫隊ガンバ!!w
by o-sami-o (2010-01-25 18:23) 

kappa

chalさん、

イチゴは自宅の庭で栽培しているだけで、農家さんではないです。
トンネル内とコンクリートブロック内温度は自記温度計で測っています(安物なので0.5℃単位でしかデータが取れません)。外気温は気象庁のHPから近所の観測所のデータを取得しています。
最後はエクセルでグラフにするのですが、結構面倒くさいです。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-01-25 19:01) 

kappa

kurizoさん、

このグリーンマルチ、団地に住んでいた頃に何をトチ狂ったか100m巻きのものを買ってしまったのです。
普通は割高なので新たに買うのなら躊躇するのですが、ストックがあるうちは勿体ないのでどんどん使っています。
越後姫隊、不時出蕾も比較的少なかったし、株は充実しているしで、期待大です。親元であるkurizoさんに、良い報告ができることを願っています。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-01-25 19:05) 

kappa

さちこさん、

イチゴ栽培、段々エスカレートしてきます (^^;)
ここまで手を掛けても冬場の収穫量は大したこと無いので、割が合わないのですが、冬の菜園仕事は他にすることも無いので、まあ良いかなと思っています。
薬は使わないので、無農薬です。使わないと言うより、使い方を知らないと言う方が正しいですが。知識が無いので下手に使うのは怖くもあり、ムシにハンドパワーを使うのは苦にならないので、当分は無農薬を続けると思います。
by kappa (2010-01-25 19:08) 

kappa

annさん、

草を生やさないと言うより、カラッカラで草も生えないと言う方が正しいかも知れません。土に有機質が少ないので保水力に乏しいのだと思います。
灌水チューブはトンネルを掛けてしまうと雨に期待できなくなるので、仕方ない面もあります。これに水道のホースを繋ぐアタッチメントが欲しいのですが、先日訪れたHCでは売っておらず、輪ゴムで縛って手で押さえながら給水になり面倒くさいです。
ジャガイモ、作りたいんですけど、場所が・・・
by kappa (2010-01-25 19:14) 

kappa

o-sami-oさん、

そうですね。
ここのところ暖かいので、調子に乗ってトンネルを掛けてしまおうか、どうしようか迷っています。
花が咲いた頃に寒波が来るとまた低温障害を起こすし、見極めが難しいです。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-01-25 19:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。