SSブログ

しわしわのグリーンピース隊 [家庭菜園]

 隊長、遠征の疲れで具合が悪そうですがダイジョウブですか?

 うむ、熱の方は一日でひいたが、一週間ずっと腹具合が芳しく無いのじゃ。

 やはり歳には勝てませんね。そのことで補給部隊が献立を気にしています。

 さすがに肉類は厳しいのう。
 こんな時のタンパク源は、そう・・・ 豆じゃ!
 そう言えば、グリーンピース隊はその後どうなったのじゃ。

 それが全く生長しておらず、ご覧のとおりです。
100530グリーンピース隊.jpg

 何と、鞘も枯れてしまっているではないか。グリーンピースはエダマメと同じで若々しい豆を収穫するというのに、これでは鞘を剝いても遣手婆しか出てこんぞ。

 隊長が留守にしている間にこうなってしまったのです。それに遣手婆は隊長より若いと思いますよ。

 この際そんなことはどうでも良い。グリーンピース隊は急ぎ全軍撤収セヨ!

 了解しました。鞘の数は全部で50ありました。
100530グリーンピース収穫.jpg

 う~む、種袋1つ全部蒔いて収穫量はたったこれだけか。豆なぞ放っておいても鈴なりになると思っていたのに、期待外れもイイとこじゃな。

 種袋っていっても1袋50円じゃないですか。やっぱり狭い所に植えたのが敗因ではないでしょうか。

 春先にウリ科隊やトウモロコシ隊などの大師団が着任するので、それまでに戦果を挙げられない部隊は基地の隅にしか配備できないのじゃ。可哀想じゃが与えられた持ち場で頑張ってもらわねばな。

 一応、緑色の鞘も結構見受けられました。
100530グリーンピース.jpg

 これを剝くと、
100530グリーンピース豆.jpg

 こうなります。

 おお、つやつやした豆が出てきたぞ。

 このぷりぷりした色艶、隊長のお腹を彷彿させますね。

 放っておいてくれ。腹の張りは「脂肪肝」メンバーの証なのじゃ。
 とにかく、この勢いでどんどん開票が進んで欲しいぞ。

 こちらは干涸らびた鞘。
100530干涸らびピース.jpg

 同じように剝くと、
100530しわくちゃピース.jpg

 しわしわです。

 こっ、これは正しく遣手婆。やはりもっと早く身請けしておくべきじゃったか。

 ボウルに入れるとカラカラ音がして固そうです。こんなの食べられるのでしょうか。

 つやつや組と遣手組の割合はどうなのじゃ。

 はい、固めの実も混じっていますが、つやつや組は110gありました。
100530つやつやピース.jpg

 それに対して遣手組は30gです。
100530しわくちゃ総量.jpg

 うむ、つやつや組がこれだけあれば1食分にはなろう。遣手組は仕方ないから種として保存しておくとするか。

 了解です、つやつや組を補給部隊に引き渡します。



 補給部隊がグリーンピースをああしてこうすると・・・グリーンピースご飯になりました。

100530グリーンピースご飯.jpg

 おお、何とかグリーンピースを配備した面目は立ったな。

 しかし放置していたとは言え、半年でこれだけではやってられません。

 確かに効率は良くないな。ちゃんとした場所を確保し、蔓もしっかり誘引してリベンジしたいものじゃ。



 一週間ほど体調が優れませんでしたが、何とか持ち直してきました。
 マメは種を蒔いて放置しておいても勝手に成ると思っていましたが甘かったです。採れたてのマメで作ったグリーンピースご飯は美味しかったので、来年はガンバリマス。




最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ
nice!(8)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 8

コメント 16

o-sami-o

グリーンピース隊、すごいことになってましたね・・・(汗;;

なんだかしわしわ組の方を見たときに、
中学時に習った「メンデルの法則」を思い出しましたw
全くもって関係ないですけどねwww
by o-sami-o (2010-06-07 15:28) 

chal

↑ 同感です。
グリンピースの収穫。おめでとうございます。”豆ご飯”美味しそうですね・・・。家でもやろうかな! でも、意外と足が速いんですよね。
by chal (2010-06-07 17:55) 

panda

あら、お身体大丈夫ですか?お大事に。
豆類って簡単なようでむずかしいですよね。我が家のスナップえんどうも
ハモグリだらけでひどい状態です。。。
グリーンピースごはん、すごくおいしそうです☆
by panda (2010-06-07 19:50) 

さちこ

半年でこの収量っていうのはちょっときつい気がしますが、放置できてたんだったらアリかもって感じですね(笑)

来年はこのシワシワのグリーンピースで増殖を狙えるといいですね♪

by さちこ (2010-06-07 21:15) 

みち

ツヤツヤのグリーンピース、とっても美味しそうです☆
我家のベランダ菜園は、悪戦苦闘しています(><)
by みち (2010-06-07 21:57) 

ann

隊長、お疲れのようですね。
一本だけのグリンピースでこれだけ収穫があったんですか?
しゅごいです~。
しわしわの豆を来年の種に置くとすると、来年はすっごくたくさんのグリンピースが出来そうですね。
ところが私はグリンピースが苦手で、スナップエンドウの完熟豆も一応収穫はしたのですが、結局捨ててしまいましたよ。
by ann (2010-06-08 06:41) 

optimist

これだけの種から育てると、来年の収穫が楽しみですね。
今年はエダマメを育てていますが、来年はグリーンピースに挑戦してみようかな。
by optimist (2010-06-08 21:59) 

kappa

o-sami-o殿、

メンデルの法則、無関係という訳ではなさそうです。
昨年買った種が一代交配だったら、今年採った種を蒔いても親と同じものは出来ないので・・・
まあダイソーの安い種ですから、固定種だとは思いますが。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-06-09 06:22) 

kappa

chal殿、

確かに豆類は収穫したてが美味しいと言いますね。
それを食べられるのが家庭菜園の良さなのでしょうが。
今年の豆ご飯は少し固い豆も混じっていたので、来年は柔らかい豆だけで作るのが目標です。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-06-09 06:25) 

kappa

panda殿、

一週間ほど体調が優れませんでしたが、漸く回復してきました。
そちらのマメ科部隊もハモグリバエが付いていますか。
やはりマメに退治しなければいけないのですね。
来年はもう少し手を掛けます。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-06-09 06:27) 

kappa

さちこ殿、

マメ隊は冬の間に植えておけるので、裏作に好都合だと思ったのですが、狭い場所に放置では戦果が挙がらないのは当然だったのかも知れません。
来年はシワシワ隊でリベンジです。
by kappa (2010-06-09 06:30) 

kappa

みち殿、

グリーンピースは初めて植えたのですが、栽培の勘所が良く分かりませんでした。
どんな作物でも、その性質を理解して育てれば上手く行くのでしょうが・・・
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-06-09 06:32) 

kappa

ann殿、

一株ではありません。
一袋分の種(10株程度)でこれだけしか採れなかったので、作戦は失敗でした。
私は逆に、マメ類だとエダマメやグリーンピースが好みで、きぬさやなど鞘を食べるものは苦手です。
by kappa (2010-06-09 06:35) 

kappa

optimist殿、

今年はあんまりだったので、しわしわ隊でリベンジしたいです。
ちゃんと発芽してくれると良いのですが・・・
エダマメ隊、ウチも植えようとしていますが、とても苦戦しています。
by kappa (2010-06-09 06:37) 

kurizo

隊長は、グリーンピースごはん、イケる口ですか~。
私はどうも苦手なんです。
遣手婆には、笑ってしまいました(^^)
by kurizo (2010-06-13 10:52) 

kappa

kurizo殿、

グリーンピース苦手ですか。
逆に絹さやはどうですか。
私は豆類のさやはどうもいけません。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-06-13 23:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。