SSブログ

ダメダメモロコシ隊

 衛兵、衛兵はおらぬか。

 隊長、お久しぶりです。現地での作戦は完了は如何でしたか。

 やはり合同訓練の戦果無しでは何なので、氷河を追撃してみた。

 しかし前回の写真ではかなり遠くに写っていましたが。

 うむ。取りあえずハイジの里マイエンフェルトまで進軍してみたが、敵の痕跡さえ掴めぬ始末じゃ。
110602マイエンフェルト.jpg

 山の頂まで雪のかけらもありませんね。たしかアニメでも氷河は出てこなかったと思います。

 進軍を続けると山もそれらしくなってくるのじゃが。
110602はげ山.jpg

 形は氷河の様ですが、氷がありません。どちらかと言うと山崩れでしょう。何となく隊長の頭を彷彿させますね。

 放っておいてくれ。さらに進むと湖の先に漸くそれらしき雪山が現れたが、残念ながらここまでじゃった。
110602ダム湖.jpg

 彼の地でも、やはりアルプスに取り付くのは大変なのですね。

 何せ訓練という使命があるからな。あと2時間も電車に乗れば峠を越えられたのに、残念じゃった。
110602ベルニナ急行.jpg

 氷河の方はともかく、隊員のスカウトの方はどうなりましたか。

 結局、先に報告したスペインメロン隊員に加え、イチゴ隊、トマト隊をスカウトすることにした。外人部隊の加入で、来年の我が隊は国際色が豊かになろうぞ。

 配備する場所があればですけどね。しかし帰りが予定より8時間も遅かったのは何故ですか。

 それが日本に帰る飛行機が機材整備のため離陸直前でボーディングブリッジに引き返してな。我々を乗せたままシコシコ修理をしていた様だが、修理開始2時間後に部品が到着したとの報告があってまずズッコケ、更に1時間後、このまま修理を完了して離陸するとクルーの労働時間が規定を超えてしまうので、このフライトはキャンセルになるとの報告があったのじゃ。

 部品なしで2時間も何をやっていたのでしょうね。それにクルーの労働時間が原因でフライトがキャンセルになるって初めて聞きました。それってクルー達に頑張ってもらう訳には行かないのでしょうか。

 ワシもそう思ったのじゃが、そこは融通の利かないお国柄。規則で決まっていることには無条件で従わなければならないらしい。

 何とも頑固ですね。それでどうしたのですか。

 機内ではもう一泊して翌日の便に振り替えと言われていたが、翌日の便も満席に近かったらしく、結局ミュンヘン経由の別便に振り替えになったのじゃ。こちらに有無を言わさぬ頑固な地上係員だった。
110603キャンセル.jpg

 当日便に振り返られたのは不幸中の幸いでしょうか。

 ところがじゃ。元々の便の出発予定時刻は昼過ぎ。機内食をあてにして昼食を抜いて乗ったのじゃが、4時間も機内に閉じ込められた挙げ句機内食は出ず。降ろされた後は振り替え便に乗る手続きをして、そのままミュンヘンへ向かうが、短距離便なので機内食は無し。ミュンヘンでは乗り継ぎ時間がタイトですぐに日本行きの便に搭乗。その便で漸く機内食にありつけたが、時刻は深夜11時じゃった。

 朝食後深夜まで食事抜きですか。何か買うことは出来なかったのですか。

 出発前に現地通貨をきれいに使い果たしていたからな。輸送部隊の都合で欠航になったら、普通は食事のチケットくらい渡すものじゃが、何もなしとは渋い司令官じゃ。ホテルで食べていたチーズの残りを持っていたので、それで何とか凌いだがしんどかったぞ。

 そんな時は言ったもん勝ちですから、ゴネれば何とかなったかも知れませんね。

 うむ、そこが日本人のシャイな所じゃ。

 まあ旅行の後のファットな体を元に戻す良い機会と思いましょう。

 ふふん、やらせはせんぞ。合い言葉はハイカロリー、機内食は2つ頂いた。
110603機内食.jpg

 機内食をおかわりしたのですか?そんなの初めて聞きました、まったくどの辺がシャイなのですか。kappa隊の名誉に関わりますから、あんまり恥ずかしいことはしないで下さい。

 別におかわりした訳では無いぞ。シーフードを頼んだのに、どう見てもチキンだったので、注文したのと違うんじゃないかと言っただけじゃ。最初は間違いないとね~ちゃんが言うので、ドイツではニワトリをシーフードと呼ぶのかと納得して食べていたのじゃが、途中で、「実は間違っていました」とシーフードも持ってきたので、せっかくだからと頂いたまでじゃ。

 しかし、よく全部食べられましたね。

 流石のワシも苦しかったが、そこは気合いで完食した。

 そんな所で頑張って頂かなくても結構です。それで我々への土産やスカウトの成果はどこにあるのですか。

 それが、急な便の変更で荷物の積み込みが間に合わず、荷物部隊は翌日にクロネコ隊の護衛で到着するとのことじゃ。

 結果的に、後続部隊を見限って、自分だけ飽食の限りを尽くしたと言うことですね。

 言い方が気に入らんが、不可抗力でしようがなかったのじゃ。
 ところで留守中台風の襲撃にあったそうじゃが、守備隊の被害状況はどうか。

 はい、我が基地にあって被害が懸念されたのはトウモロコシ隊です。

 そうか。そもそも今年のトウモロコシ隊は全然大きくならんではないか。

 今年は低温でも育ちがよいと定評のあるゴールドラッシュを止め、可食部が大きいというキャッチフレーズに惹かれてランチャー82を配備することにしたのですが、春先の寒さを考えて例年より1週間遅れで4月第2週に50粒種を蒔いたものの、発芽率も54%と芳しくありませんでしたからね。

 結局予定の本数に全く足りず、四月末に追加で20粒蒔いたが、これも発芽率70%。他の品種と比べて決して良い数字では無かったな。今回初めて通販で種を買ったが、発芽率が良くないのはそのせいだとは思いたく無いが・・・

 5月下旬でこの状態、予想以上にランチャー82は高温性だったということでしょう。
110521トウモロコシ隊.jpg

 うむ。それで被害状況はどうじゃ。

 生長していない分、ポッキリ折れた隊員はおりませんでした。
110604トウモロコシ隊.jpg

 隣のウリ科部隊はトンネルが支柱ごと吹き飛ばされているな。これは相当風が強かったのじゃな。

 その風で、隊員達の葉がちぎれ、それがぐるぐる巻きになって枯れてしまっています。
110604トウモロコシ被害.jpg

 こんな状態のトウモロコシ隊員を見るのは初めてじゃな。元々生長が良くない上にこの被害状況では、まともな収穫が見込めるのは半分程度になってしまいそうじゃ。

 収穫時期もかなりずれ込んで、敵アワノメイガ隊との交戦は必至です。

 第一陣の苦戦を見ると、今月に投入予定の第二陣についても不安になってくるのう。

 今度は気温も上がっていますから、苦戦の原因が品種特性にあるのなら、改善も見込めると思います。

 うむ、第二陣の戦況によって、ランチャー82を来年採用するかどうか判断しようぞ。



 アクシデントはありましたが、無事帰国しました。今年のトウモロコシ隊、発芽もその後の生長もダメダメで、過去3年間で最低です。生長が良い株ほど台風の被害を受けており、収穫まで漕ぎ着けられるか心配です。

nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 7

コメント 12

ann

隊長、お久しぶりです
震災の影響も受けておられたのですね、大変でしたね。
それにヨーロッパ遠征だったんですね
おつかれさまでした
地球防衛軍も人遣い荒いすね!

とうもろこし隊はもうこんなに大きくなっていますか。
私のはまだ5センチほどですよ

草取りしたついでに土寄せして、いちどオルトラン粒剤を施しておいたのですが、これで一ヶ月くらいは害虫を寄せ付けないでくれるかも、と期待しています。
いちごもえんどうも、私、今年は全くの不作で、情けないところですが、今後の夏野菜は頑張りたいですね。
by ann (2011-06-05 12:16) 

kurizo

海外の交通のテキトーさは、本当にビックリしますよね。
日本がいいだけなのかもしれませんが、それにしても・・・、という感じです。
機内食のおかわり、いいですね(笑)。
しかも見た感じでハイカロリーハイリターン風です(笑)。
トウモロコシ隊、ウチも発芽率悪しです。
ピーター235なる品種なので、GWの天気のいい時に、蒔いたのですが、60%ほどの発芽率でした。
アワノメイガ隊が襲ってくると思うとイヤですよねー。
by kurizo (2011-06-05 22:34) 

みち

お疲れ様でした。
帰りの飛行機では大変だったのですね。
クルーの労働時間の規定でフライトがキャンセル、、、
お国柄の違いでしょうが、ビックリするお話しですね!
by みち (2011-06-06 00:26) 

o-sami-o

遠征お疲れ様でした!!
いろいろと帰りも大変だったようですね~~
労働時間でキャンセルとは・・・ちょっとビックリです。
外国だとそういうこともあるんですね~
ずっとご飯が食べられないなんて私は耐えられそうにありませんw
by o-sami-o (2011-06-07 20:32) 

kappa

ann殿、

遠征は嫌いでは無いのですが、時差ぼけで仕事が仲々捗りません。
トウモロコシ隊、種を蒔いたのは4月10日でしたが、今回は特に成長が遅く、
1ヶ月半経ってもぺんぺん草くらいにしかなりません。
最近漸く大きくなり出しましたが、収穫時期がアワノメイガの活動時期に
掛かってしまい、早蒔きした意味が無くなってしまいました。
これで実入りが悪かったら、除隊ものです。
by kappa (2011-06-08 00:47) 

kappa

kurizo殿、

スイスはパンクチュアルなお国柄で、鉄道も航空機も時間通りの
筈なのですが、とんだ所で杓子定規な面が災いしました。
機内食、2つめを貰ったときは「よっしゃ」と思ったのですが、
実は間違えて持ってこられたチキンの方が美味しかったので、
最後は「貰わなくても良かったかな」と思いながら食べていました。
kurizo殿のトウモロコシ隊も発芽率が芳しく無いのですか。
温かい人寒い日が混じった天気が良くなかったのかも知れませんね。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2011-06-08 00:54) 

kappa

みち殿、

仰る通り、ちょっと信じられない理由で、
機内でもブーイングの嵐でした。
まあ当日便に振り替えてくれたので、
良しとしましたが、後から送られてきた
スーツケースが破損していました。
ガッデム!
nice!ありがとうございました。
by kappa (2011-06-08 00:56) 

kappa

o-sami-o殿、

理由がどうあれ、キャンセルが決まってしまったので諦めの心境でした。
16時間位何も食べなくても、腹回りにはたんまり脂肪を貯め込んでいる
ので、どうってことは無いはずなのですが、不思議とお腹が空きました。
結局寝る前の機内食おかわりで、しっかり脂肪の蓄えを増やすことに・・・
nice!ありがとうございました。
by kappa (2011-06-08 01:04) 

トーゴ

おつかれさまでしたー!
スーツケースの破損はキツい・・・。さすがにモノが壊れると「旅の思い出」の範疇を超えますもんね・・。外国はよくあるけど(苦笑)。
by トーゴ (2011-06-08 16:39) 

さちこ

隊長、お帰りなさ~い*^▽^*

すみません。
コメント欄含め笑いながら読み進めてしまいました^^;
それにしても今回は何かと散々でしたねぇ。
得したつもりの機内食も外れだったとは(苦笑)

戦々恐々な本隊(トウモロコシ)と向き合いつつ、遠征太りを元に戻しちゃってください♪

by さちこ (2011-06-08 16:50) 

kappa

トーゴ殿、

スーツケースの破損はこれで2回目で、
いずれもヨーロッパで重量オーバー気味の時でした。
でも今回は振り替え輸送を担当した航空会社(ANA)の
対応が良かったので良しとします。
スーツケースは消耗品ですね。
by kappa (2011-06-14 01:20) 

kappa

さちこ殿、

旅行の楽しみの半分は食事ですからね~(^_^;)
そういう点ではアジア方面は満足度が高いです。
でもスイスは日本並みに安全な国なので、
もう一度氷河を見にプライベートで訪れても良いな思いました。
遠征太りは解消されつつありますが、未だ変な時間に眠くなります。
早く戻さないと・・・
by kappa (2011-06-14 01:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。