SSブログ

台風到来,帰還のトウモロコシ隊 [家庭菜園]

 隊長、また暫く基地で姿を見かけなかったのですが、どちらに遠征されていたのでしょうか。

 南の地じゃ。作戦会議で体は落な分、2日間で往復するハードスケジュールじゃった。
120728鹿大.jpg

 ほほう、北の地では並木がポプラでしたが、こちらは椰子なのですね。何だかまだ暑そうに見えますが。

 南の地ではまだ夏が続いておるようじゃ。軍帽も持って行かなかったのでソーラレイの直撃を受け、歩くだけでバテてしまいそうじゃった。

 ダイジョウブ、帽子が無い方が好都合です。隊長には反射衛星砲が装備されていますから。

 いやいや、まだ反射衛星砲は開発途上。もっと磨きをかけねばな。

 南の地での作戦会議ということは、また学食を荒らして来たんじゃないでしょうね。

 人聞きの悪いことを言うでない。ほんの挨拶代わりにハイカロリーメニューを食しただけじゃ。
120927学食.jpg

 カレーにすき焼きなんて、普通は一緒に食べませんよ。これだけで2食分でしょ。

 ふふん。こちらの学生に舐められてはいかんからな。大人食いで圧倒してやったわ。それにこれはカレーでは無いぞ。ポーク何とかというメニューで、ハヤシライスに似た味じゃった。

 名前も覚えていないのですか。そのポーク何とかは、そちらの名物料理なのですか?

 いや。残念ながら南の地の学食にはご当地メニューは無かった。ラーメンも普通の担々麺じゃ。
120728担々麺.jpg

 それが普通ですよ、学食は安くてお腹いっぱいがコンセプトですから。しかしせっかく南の地に出かけて、学食のハイカロリーメニューだけとは寂しいですね。

 何の。学食がダメなら街に出るだけじゃ。彼の地では鰻の養殖が盛んと聞いたので試して見たが、仲々イケる味じゃったぞ。
120927鰻.jpg

 それでこそ社会人です。いつまでも学生の食べ物を横取りしていては隊員達に示しがつきませんから。

 うむ。その隊員達じゃが、戦果の程は如何なものか。

 トウモロコシ隊第3陣ですが、先鋒の絹糸抽出後23日が経過しております。
120930トウモロコシ隊.jpg

 そうか。帰還の目安は21日じゃから、既に通り越しているかも知れんな。急ぎ帰還させるのじゃ。

 了解しました。6機が帰還致しましたが、アワノメイガ隊との交戦によって先端が被弾している隊員が見られます。
120930トウモロコシ収穫.jpg

 う~む、第1陣、第2陣とアワノメイガ隊の被害は皆無じゃったが、流石に夏真っ盛りに展開していた第3陣は無傷とはいかなかったか。

 最初のウチは小まめに迎撃していたのですが、後半は隊長の遠征が続き、ヤラレ放題になってしまいましたから。

 しかしハニーバンタムはランチャー82と比べてかなり大きくなるな。これなら食べ応えは十分じゃ。

 と言うか、ランチャー82が小さすぎるのです。いくら可食部の割合が高くても、実が大きくならないと、まとまった戦果は挙がりません。

 ランチャー82は早生品種じゃからな。来年は中生種も試して見よう。
 ところで今回も2果取りを試して見たはずじゃが、そちらの戦況は如何か。

 芳しくありません。ご覧の通り貧弱な実が虫にヤラレてぼろぼろです。
120930トウモロコシ2軍.jpg

 おお、何ということじゃ。しかし2果取りを試したのは数株のはずじゃが。

 生長の初期に先端部を何者かに喰われ、3つに分げつしてしまった隊員2機の戦果です。同じ位の大きさの実が3つ付いたのですが、全く実が入らなかったり、小さいくせに虫喰いの実があったりと散々でした。


 何ぃ?電柱組め、アワノメイガのみならず、別働隊まで送り込んで来おったのか。

 暑い時期の作戦でしたからね。ある程度ムシがやってくるのは致し方ありません。昨年より配備時期を早めたおかげで、接近中の台風にヤラレる前に収穫を始められたので、良しとしましょう。

 うむ。秋に台風に見舞われるのは覚悟の上じゃ。影響が少なければ良いが・・・



 秋トウモロコシ、虫喰いも多かったですが、その代わり大きな実が採れたのでまずまずです。何とか台風前に収穫を始めることが出来ました。
 その台風ですが、残念ながら殆どの株がなぎ倒されてしまいました。幸い枯れてはいないようなので、何とか収穫が続けられればと思います。

121001トウモロコシ隊.jpg


最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 7

コメント 2

ann

鰻重だ~~近年、鰻が高騰ってテレビで言ってて、絶滅危惧種に指定されたとか言ってて、庶民には手の届かない魚になってきましたね
このさい中国産でもいいか、と思うけど、「別に鰻食べなくても死なんわ~」なんてうそぶいて、去年も今年も食べてません
代わりに穴子丼で・・・
おいしそーね~~、うなぎ・・・

さてさて、まだとうもろこしが続いていますね、スゴイな~~
とうもろこしは肥料くいですが、毎年続けて作っておられて、よく収穫できていますね
残渣を土中に埋め込む作戦が効いているのでしょうか
私は去年お盆に種播いたコーンが全滅だったので、もう遅播きはあきらめましたよ
でも、そろそろいちごを定植するんじゃないのですか?
by ann (2012-10-04 06:17) 

kappa

ann殿、

鰻、高いですからね~
自分も遠征したから食べましたが、普段は全く口に入りません。
トウモロコシは多分肥料不足、日射不足なのだと思います。
あんまり大きいのは取れませんから。
土に埋め込んだ残渣は茎の部分が耕す度に出てくるので、分解は遅いです。
やはり堆肥化して入れた方が良いですが、仲々上手く行かなくて・・・
イチゴは第1弾のみ定植しています。
残りの苗は出来ているので、サツマイモ隊の帰還待ちです。
by kappa (2012-10-06 21:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。