SSブログ

再度の孤島上陸,南海の県立地球防衛軍 [遠征]

 隊長、雨中の強行軍の後、姿をお見かけしませんが、また遠征ですか。

 うむ。今回は南海の孤島、台風の生まれる地じゃ。
131026椰子の木.jpg

 ははぁ、それで雨の中、イチゴ隊を強行配備し、エダマメ隊、ピーマン隊を帰還させていたのですか。
131020エダマメ収穫.jpg

 安納芋隊の遅れで、イチゴ隊を全て配備できなかったのは残念じゃがな。最後のプリンスメロン隊が出発のはなむけになった。
131010最後のプリンス.jpg

 まだプリンスメロン隊が残っていましたか。7月上旬から、3ヶ月毎日食べ続けた訳ですか。

 うむ。実割れするとやや固い状態で食べねばならんが、割れがないと追熟が効くし、その後冷蔵補給庫に入れておけば、美味しい状態がかなり長持ちするのじゃ。

 来年も大戦果になると良いですね。ところで、南海の孤島では、今年も現地合同訓練ですか。

 うむ。今年も現地ジュニア隊と共に、野良ブタ追跡作戦を実施したが、陽射しが強烈でヘロヘロじゃ。
131024ジュニア隊.jpg
131024ブタ隊.jpg

 それはお疲れ様です。まあ治安も良さそうだし、熱中症にさえ気をつければ危険は無さそうですね。

 何を言っておる。この地には、遊星爆弾ならぬ、ヤシの実爆弾がいつ落ちてきても不思議はないのじゃぞ。演習林内でも、このように黄色く熟れたヤシの実が、敵が通るのを今か今かと待ち構えておるのじゃ。演習中も、風が吹くたび、あっちでドスン、こっちでドスンと音がしていたからな。
131026椰子の実.jpg

 それは穏やかではありませんね。そんなにヤシ隊が現場に展開しているのですか。

 普通ヤシの実が落ちると、地元部隊が拾って有効活用するのじゃが、拾うのが間に合わないと、このように芽を出してジュニア軍団に生長するのじゃ。
131022ヤシの実発芽.jpg

 見たところ生長も旺盛そうですね。基地に1機スカウトしたら如何ですか。

 何を言うか。ヤシ隊員が大きくなったら軽く10mを超すぞ。それが風で倒れでもしたら・・・

 確かに、電線をぶち切ったり、隣家の屋根を壊したりしたら大変ですね。

 そう言うことじゃ。まあ我が基地ではパパイヤ隊も晩秋に寒さでヘタレたし、熱帯の樹木は大成せんとは思うがな。

 1年振りの南海遠征ですが、何か変わったことはありましたか。

 殆ど無しじゃ。営舎の駐屯費が上がったが、その分壊れていた部分が修理されていたのでまあ良しとした。何でも国際会議が開かれたとかで、久々に内装が整備されたようじゃ。
131027ホテル.jpg

 眺めも全く同じじゃが、ラグーン内で対岸にも島が見えるのはいつ見ても不思議な感じじゃな。
131027海.jpg
131027ラグーン.jpg

 確かここでは食べ歩きも儘ならなかったですね。

 うむ。これは昨日の朝食じゃ。
131026カップヌードル.jpg

 具が殆ど入っていないカップ麺。見るからに美味しくなさそうですね。

 日本のように、味や具に工夫を凝らすということをしておらんのじゃ。日清のもマルちゃんのも中身は全く同じなので、海外仕様なのじゃろう。それでも醤油味のスープは他にないので、結局毎日食べてしまうがな。

 やはりコスト競争が厳しいのでしょう。

 近くに新しい食堂が出来ていたので入ってみたが、ステーキは相変わらず噛み応え十分じゃった。
131022ステーキ.jpg

 次の渡航では、カッターを持参した方が良さそうですね。

 まあ、カツカレーがあったのが救いじゃがな。カレーはアジアのとは違う不思議な味じゃったが、野菜が入っているのでまずまずじゃ。
131024カツカレー.jpg

 カツカレーがご馳走とは可哀想な気もしますが、これも任務です。頑張ってください。

 うむ、何とか旨いものを見つかれば良いがのう。それまでは作戦後のアイスで凌ぐとするか。
131026アイス.jpg



 ・・・ そっちですか。



 今年も南海の孤島に遠征です。スーパーが潰れていたり、品揃えが少なくなったりしており、不況の余波はここにも届いているようです。夢のロブスター丸かじりは仲々難しそうですが、飽くなき探求は続きます。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 7

コメント 6

ann

んまあ・・・まだメロン食べてるんですね、どんだけ~~!ですね
ヤシの実爆弾が落ちてくるんですか
そりゃおもしろそうですね
ヤシの実のジュース飲まれたことあります?
わたし、一度、なんかのイベントで買って飲みましたが、青臭くて、飲めたもんじゃなかったですけど
本場ではちゃんとおいしいのですかね?
by ann (2013-10-28 19:21) 

kappa

ann殿、

本当に今年のメロン隊は長い間戦果を挙げてくれました。
隣のスイカ隊が圧倒されて枯れたのも分かる気がします。
ヤシの木は街路樹にもなっていて、爆弾が車に落ちてきて、
フロントガラスを割ることもあるそうです。
ヤシの実ジュースは確かに青臭いですよね。
あれは冷やして飲んでなんぼだと思います。
冷蔵庫で冷やしたやつを、現場で飲んだら格別でした。
by kappa (2013-11-01 07:36) 

ビアンカ

遠征、お疲れ様でした。
キッチンは無いのでしょうか?と、思いましたが、豚を追ったりヤシの実を
拾ったりしながらも、本業のお仕事があるのでは、料理などしていられませんね。
歳を取るにつれ、和牛の脂が厳しくなり、あえてOGビーフなどを購入する
ことがありますが、固さはOGの比ではなさそうな・・・。
by ビアンカ (2013-11-01 11:31) 

水郷楽人

遠征お疲れ様です。ほっとしたい時に枝豆の存在は有り難いですね。
by 水郷楽人 (2013-11-05 19:47) 

kappa

ビアンカ殿、

確かにキッチンがあると食材をスーパーで仕入れてこられるので、もう少しましな食生活がおくれますね。
残念ながら武器はコーヒーメーカーだけ。
ぬるいお湯でカップラーメンを作っています。
私もステーキは赤身で十分なのですが、日本の安ステーキハウスみたいに、肉を柔らかくする工夫が欲しかったです。
嗜好の違いなのでしょうが・・・
nice!ありがとうございました。
by kappa (2013-11-05 23:31) 

kappa

水郷楽人殿、

確かに納豆は体に優しい食べ物ですね。
やはり日本人は日本食が合っていると思います。
帰国してすぐ食べたのもサンマでした。
美味しかった (^^)
nice!ありがとうございました。
by kappa (2013-11-05 23:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。