SSブログ

前記事補足(エアコンの暖房費) [転居後]

 前回の記事の補足です。
 一昨日、11月の電気料金内訳が届きました。内訳と10月との比較は次のとおりです。
11月電気料.jpg

 昼間料金が2,404円、朝晩が6,129円、深夜が3,576円、蓄熱暖房が807円で、合計9,593円でした。30日換算では8,419円、これを先月分と比べてみると1,882円の増となっており、その殆どが暖房費と思われます。検針期間は10/10~11/11で、11月に入ってからは朝だけエアコンを使用していました。増加額のうち800円は蓄熱暖房1日分ですから、主に朝1~2時間エアコンをつけた時の暖房費は10日で1000円程度ということになります。
 家の暖房をエアコンで賄う場合、これから寒い季節にかけて各部屋でエアコンを使用すると、それなりの電気代が掛かりそうです。電気代節約のためには、タイマーを使って朝起きる前から部屋を暖めておく等、なるべく深夜時間帯にエアコンを動かしたいところです。
 前回の記事のグラフも11月分の電気料金を入れて、再掲しておきます。
電気代0811.jpg

 ウチの場合小さい吹き抜けがあるのでリビングのエアコン暖房の効率はそれ程良くないので、朝6時半ごろからエアコンを入れても冷えた部屋全体を十分暖めるには至らず、7時を過ぎても運転し続けていました。どうも人がいない部屋を暖めるというのは無駄な気がしていたのですが、電気料金が3倍近く違うのですから、今にして思えばタイマーを使っておけば良かったです。

最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ

nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 9

コメント 2

肉球

タイマーで深夜時間帯にエアコンをつかうのはナイスアイデアですね!
メモっときま~す!φ(..。)
by 肉球 (2008-11-23 17:42) 

kappa

肉球さん、

ウチのエアコンはH.M.に設置してもらったものですが、安かった(3万円)ので、「*時間後にON(またはOFF)」というタイマーしか付いていないんです。
エアコンを主暖房に使うのでしたら、タイマーを使いそうな部屋のものは、時計を内蔵しているリモコン付きが良いかも知れません。
nice!ありがとうございました。

by kappa (2008-11-23 23:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。