SSブログ

県立地球防衛軍,赤道を越え南へ [遠征]

 衛兵、衛兵はおるか。

 隊長、補給部隊よりまた遠征だと聞いておりますが、今度は何処にお出かけですか。

 今回は南に進軍じゃ。勢い余って赤道を越えてしまい、南極に届くかと思ったが、残念ながらその前で下車と相成ってしまった。南極はこの海の先じゃが見えるかのう。
130918南極海.jpg

 全く見えません。というか、南極海の対岸にいるのなら、遠すぎて見える訳が無いと思います。それにしても天気が悪そうですね。

 うむ。今回の地は海岸に近いので海から雨雲がどんどん押し寄せてくるようなのじゃ。ちょうど冬の沖縄地方に似た気候じゃな。
130918パースパノラマ.jpg

 今回は作戦会議じゃったので街を駐屯地としたが、古い建物と高層ビルが混在する不思議な光景であった。
130917パース市街.jpg

 作戦会議と言っても大したメンバーはいなんでしょ。わざわざ海を越える必要があったのでしょうか。

 今回は現地部隊の他に、エジプト隊も参加して多士済々じゃ。彼等が我が国を訪れたときは国立軍が対応したので会えずにおったからな。古代の地球防衛作戦について情報を得る良い機会じゃった。
130917エジプト隊.jpg

 そんなこと言って、解説が英語じゃよく分からなかったのではないですか?

 ゲフン、ゲフン。そこは心で通じ合うのじゃ。
 それにしても、こちらの食事は特色が無いというか、何というか。
 大きな街じゃから大抵の国の料理は楽しめるが、逆にこの国ならではの料理というものが見えん。

 珍しく食べ歩きでぼやきですか。

 うむ。現地部隊の勧められたミートパイやオージービーフは、美味しいことは美味しいが、日本でも食べられるしな。逆にジャパニーズスタイルの食堂が大繁盛じゃった。
130918フェースパイ.jpg
130917ステーキ.jpg

 それは残念でしたが、隊長が食べ歩いている間にもメロン隊は続々帰還しております。基地に残った野菜部隊のことをお忘れ無く。

 そう思って現地のイチゴ隊をスカウトしてみた。
130916イチゴ.jpg

 そちらは今が春なのでイチゴ隊の季節なのですね。お味の方は如何でしょうか。

 値段は1.5ドルと安かったが、固いし、甘みが少ないし、今一つじゃ。

 そう言えば以前ヨーロッパでイチゴの種を買ってきましたね。

 うむ。結局蒔くことは無かったがな。やはり日本のイチゴの味は世界一じゃ。

 しかし、食べ物以外の話題は無いのですか。

 そうじゃのう。こちらは昔ゴールドラッシュに沸いた街なので、いまでも造幣局でナゲットを展示・販売しておる。
130919パースミント.jpg

 こちらでもマクドナルドでチキンナゲットを買うともう一つ無料で付いてきます。

 何を言っておる。ナゲットとはもともと金塊のことじゃ。ニワトリごときがナゲットを名乗るは100年早い。
 造幣局には今でも大きなナゲットが展示されておったが、昨今の金の値上がりで小さなものでも手が届く値段ではなかった。おまけに撮影も禁止されておって収穫なしじゃ。

 せめて写真だけでも撮らせてもらえれば我々も拝見できたのに残念です。ところで、お帰りはいつになるのですか。

 既に帰路に就いておる。帰りがけにマーライオン隊との合同訓練を目論んだが、現地部隊に合流し損ねて叶わなかったのが残念じゃ。

 トランジットの待ち時間に外に出ようとしたのですか。

 チャンギ国際空港ではトランジット客のためのフリーツアーが編成され、現地で申し込めば誰でも参加できるのじゃ。ただし、所要2時間で、申し込み期限が出発1時間前、ツアー帰着予定時間はフライトの2時間以上前(最終のナイトツアーは2時間半前)という規定があり、待ち時間は6時間半もあったのじゃが、ツアーの時間が合わなくて断念せざるを得なかった。仕方が無いので出発まで空港で時間を潰し、日本行きの飛行機を待っているのじゃ。
130920チャンギ空港.jpg

 早く帰ってサンマを食べたいのう。



 いつもながら忙しない遠征で、滞在時間と移動時間が余り変わりません。今回は現地の文化に触れることができなかったのが少し残念でした。明朝日本に着きますが、留守中台風が基地を直撃したようで、その被害状況が気になります。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

南海の離島戦線異状なし [遠征]

 衛兵、衛兵はおるか~

 何ですか隊長。

 何ですかじゃない。せっかく遠征から帰国し基地に連絡したというのに、返答が無いではないか。

 補給部隊なら出かけています。もう長期遠征は慣れっこになってしまいましたから、空港での帰国報告は省略して頂いて結構です。

 何を言っておる。お前達、平和な日常に慣れて規律を緩めると,いざという時に困るのじゃぞ。いいから定時報告を受けるのじゃ。

 まあ余り無下にするとお土産の配分にも影響しましょうから、大人しく聞いておくことにします。今回もいつもと同じメンバーで合同演習だったのですか。

 いつもの南の島での作戦で、いつもと変わった所といったら、ブタ隊とかトラック山盛りの現地防衛軍くらいじゃな。あとはパンの実がたわわに実っておったが、蒸したものは独特の甘みがあって仲々イケたぞ。
121023作戦状況.jpg

 余り変わり映えしませんね。食べ歩きのし甲斐も無さそうです。

 夜はハンバーガーやチキンやフライドポテトじゃし、昼は毎食現場でソーセージ弁当、帰りはてんこ盛りのアイスじゃからな。脂肪肝が進みそうな食生活じゃ。
121029ハンバーガー.jpg
121027弁当+アイス.jpg

 しかし今回は宿舎の食堂にサシミライスがあることを発見した。どうやらマグロ船が入港すると入荷があるようで、不定期じゃがファットな食生活に一筋の光明を見出した思いじゃ。
121029サシミライス.jpg

 日本の刺身定食とは大分感じが違いますが、アブラ系の食材が見られない食事は、現地では希少なのでしょうね。

 うむ。サシミは現地では前菜扱いじゃが、我々にとってはメインディッシュになるからな。その他は特に変わった所はなく、南海の離島戦線異状なしじゃ。
 今回は滞在日数がいつもより短く、早めに帰路に就いたが、トランジットで宿泊したホテルがスイートルームのシングルユースだったのでびっくりした。
121101ホテル.jpg

 一応オーシャンビューなのですね。しかし一人ではこの広い部屋はオーバースペックでは無いでしょうか。

 確かに、普通のツインのシングルユースの方がスーツケースをベッドに広げられるし、荷物に目も行き届くから良いな。
 今回は出発時に急いでチェックアウトしたら、ウォークインクローゼットに掛けておいた上着を忘れてきてしまった。空港で気がついたが後の祭りじゃ orz

 それは残念でした。そう言えば、この地には昨年の積み残し課題があったのでは。

 そう、エビラとの対決じゃ。
 昨年は意気揚々とエビラ退治に向かったものの、魚介隊が貝とかシュリンプばかりで、エビラと遭遇できなかったからな。今年は場所変えての再チャレンジし、見事仕留めることに成功した。
121101エビ.jpg

 う~ん、エビラと言うにはちょっと小物に見えますが。南海でゴジラと闘ったエビラは、もっと大きな鋏を持っていた記憶しています。

 その代わり数が沢山おるぞ。大物に巡り会うかどうかは運もあるし、今回はこのミニエビラで勘弁しておいてやることにした。

 ところで、留守中基地に異常は無かったか?

 はい、間際に配備したタマネギ隊ですが、この2週間目立った変化は見られません。枯れもしないし生長もしないという状態です。
121102タマネギ隊.jpg

 この地面の乾き具合から、暫く雨が降っていなかったようじゃな。致し方あるまい。

同じく間際に配備したブロッコリー隊ですが、こちらは豪快にアオムシに喰われています。
121102ブロッコリー.jpg

 何と!Σ( ̄□ ̄;)

 出発前に入念に点検し、敵を撃破したはずではなかったのか。

 どうやら見落としがあったか、敵が隠れていたかのどちらかでしょうね。敵もかなり大きくなっていますから、被害も目立ちます。

 おのれ電柱組。人の留守を襲ってくるとは、油断も隙もない奴らじゃ。急ぎ敵を掃討するのじゃ。

 了解しました。各機に1~3匹のアオムシが付いており、撃墜しました。他の野菜部隊については後日報告します。



 灼熱の赤道直下から帰ってくると、基地はもう肌寒い季節です。暫く毛穴全開状態だったので、風邪をひかないように気をつけねば。野菜部隊も留守中大きな変化は無かった様子で安心しました。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

北へ還れ [遠征]

 アッア~、本日は晴天なり。本日は晴天なり。聞こえるか衛兵。

 隊長、外は曇っていて時々雨が降っていますが、何処が晴天なのですか。

 ほほう、そちらは雨か。野菜部隊が喜んでおろうな。

 また遠征ですか。今度はどちらですか。

 またしても北の地じゃ。基地に戻って中二日でまた北に還るとは、本部も人使いが荒いワイ。

 今回も合同訓練ですか。

 いいや、遠征にしては珍しく作戦会議じゃ。ホテルも街中なので、兵糧も豊富。前線とは偉い違いじゃ。
120918スープカレー.jpg
120919鹿肉丼.jpg

 彼の地の名物、スープカレーですか。もう一つは何でしょうか。

 もみじ丼とか言っていたが、要するに鹿じゃ。羊と違いあっさり食べられたが、やや固かったのが残念じゃ。

 相変わらず食べまくりですね。それで作戦会議の方は無事終わったのですか。

 うむ。今回の作戦会議はプロフェッサークラークによる招集で、北の地の最高学府で行われた。しかしこちらの学生はレトロな校舎で学ぶのじゃな。木造平屋建てとは何とも味があるワイ。
120918クラーク像.jpg
120918農場.jpg

 そんな訳ないでしょ。てか、昔の農場の写真を撮っていると言うことは、会場内をパトロールしたのですか。

 うむ。敷地が広大な分、奥の方で秘密の作戦が遂行されているかも知れないからな。隊長たるもの、何処でも巡視を怠ってはいかん。一見ごく普通のキャンパスに見えるが、
120918キャンパス.jpg

一歩奥に踏み入れば、鬱蒼とした森じゃ。何やら怪しげな植物も培養されておる。120918ポプラ並木.jpg
120918黒百合.jpg

 かつて東京を席巻した巨大植物ジュランも、ここで育成されたのかも知れんぞ。


 ジュランはともかく、キャンパス内にこんな広い森があるとは驚きです。

 まだまだあるぞ。校舎の裏には草原が広がり、ヒツジ隊が訓練に励んでおった。
120918羊.jpg

 学生さんとヒツジ隊の合同演習ですか。さすが北海道、スケールが違いますね。

 うむ。しかしこのようなアウトドア作戦の他に、インドアで夜な夜な怪しい研究をしておる輩も居るのではないかと思い、敷地内を隈無く捜索したところ・・・

 何か見つかりましたか。

 うむ、敷地の北の外れ、遠くて誰も入ってこないであろう場所に、近代的な研究施設が建てられていた。恐らくここにマッドサイエンティスト達が集っているのであろう。
120918創生研究機構.jpg

 マッドとは失礼です。立派な研究施設に見えますし、一見さんは中に入れてもらえなかったのでは?

 ふふん、抜かりは無いワイ。ロビーのトイレを借りて、ココをしっかり縄張りにしておいた。

 イヌですか。恥ずかしいから、変なことをしないで下さい。結局敷地の端から端まで歩いたのですね。

 うむ。踏査するのに何時間も掛かってしまった。これも一つの訓練と言えるじゃろ。

 それはご苦労様でした。流石にキャンパスでは食べ歩きは出来なかった様ですね。

 何の。事前に北部食堂が吉との情報を得ており、鋭意各食堂を見分した。クラーク食堂では、セルフソフトクリーム機があり、マンゴー味のを頂いた。
120918クラーク食堂.jpg

 クラーク食堂と言うと、何か特別のメニューあったのですか。

 いや、他の学食とメニューはほぼ同じ、それは中央食堂でも同様じゃった。

 キャンパス内の学食ですからね。スケールメリットもありますがら、同じメニューとするのは当然に思えます。

 その中でも北部食堂は、ココにしか無いメニューもあって、充実しておった。
120918北部食堂.jpg

 ほほう、それで何を食したのですか。この前もカレー豚丼に苦戦したと聴いていますが。

 脂肪肝を舐めてもらっては困る。イクラ丼、サバ丼、海鮮ラーメンと、スペシャルメニューをまとめて大人食いじゃぁ。
120918イクラ丼.jpg
120918サバ丼.jpg
120919海鮮ラーメン.jpg

 我が県の品格が問われますから、恥ずかしいことは止めてください。それに食欲はどう見ても周りの学生さんの方が上です。3品はそれぞれ別の時に食べたと言うのが本当のところじゃないですか。

 若い連中にまともに張り合っても仕方無いからな。パワー丼をモリモリ頬張っている連中を見て、圧倒されたのも確かじゃ。まあしかし、量では及ばなくても値段が高いスペシャルメニューを注文するのが、大人というモノじゃ。

 学食で値段が高いも何も無いと思いますが。それでまた太って帰って来たのですね。

 まあな。それで基地の様子に変わりはないか。

 そろそろイチゴ隊の畝の準備をしなければならないのですが、配備予定地はご覧のように腐海に埋もれています。
120923腐海.jpg

 う~む、この中に畝が3つあり、その内2つがサツマイモ隊、1つが空畝なのじゃが、全く様子が分からぬのう。蔓が元気いっぱいなので、サツマイモ隊を帰還させる訳にも行かないしな。しかし手をこまねいていても仕方が無い。腐海探索部隊を派遣し、イチゴ畝を作って参れ。

 了解しました。サツマイモ隊の蔓返しも兼ねて、端から少しずつ穴を掘り、トウモロコシ隊第2陣の残渣と糠を投入し、埋め戻していきます。
120916イチゴ畝立.jpg

 よし。これでまた暫く放置し、次はトンネルイチゴ隊の配備じゃ。これから忙しくなるぞ。

 この作業をした後は雨続きですからね。天気が良くなることを願いましょう。



 北の地の最高学府は想像以上に広大で、歩き回ったら翌日ぐったりでした。畑の方は雨続きでトウモロコシ隊の受粉が全く出来ないのと、各部隊のケアも滞りがち。週末くらい雨が上がって欲しかったです。



最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
     ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。